「全世代健康寿命延伸事業」の検索結果 33件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
ときげんきフェスタは26日(日)に【新名称で4年ぶりに開催】
「第46回・健康展・ときげんきフェスタ」が、11月26日(日曜日)に、セラトピア土岐の大ホール(土岐市土岐津町高山)で開かれる。「健康展ときげんきフェスタ」は、土岐市と土岐市地域医療協議会《大塩総尾会長(土岐歯科医師会会長・おおしおふさお)》が主催する健康イベント。これまでは「健康を守る市民の集い」
tononews.com//blog-entry-12182.html
土岐市民が男女とも岐阜県の最高齢者に【令和5年度「老人の日・老人週間」】
岐阜県は「老人の日・老人週間」に合わせて、県内における長寿者(100歳以上)の状況を、発表した。岐阜県内の最高齢者は次の皆さん《令和5(2023)年9月15日(金曜日)時点》。なお、男女とも土岐市民になった。◆女性【氏名】林おかぎ(「か」の字は変体仮名)【年齢】114歳【生年月日】明治42(1909
tononews.com//blog-entry-12023.html
塚本俊一市議【土岐市議会一般質問・令和5年9月議会】
令和5(2023)年・第4回・土岐市議会定例会(9月議会)【一般質問】塚本俊一市議「介護保険について。岐阜県内21市中、土岐市は2番目に高い介護保険料。低くするための施策は」健康福祉部長「元気な高齢者を増やすこと。土岐市では、全世代健康寿命延伸事業『ときげんきプロジェクト』を実施している。もう1つの
tononews.com//blog-entry-11993.html
土岐市とバローホールディングスが包括連携協定【第1弾は健康イベント】
土岐市と株式会社バローホールディングスは、「包括連携に関する協定」を締結。土岐市役所で協定締結式を開き、加藤淳司市長と、株式会社バローホールディングスの田代正美代表取締役会長兼CEOが、協定書に署名した。締結式には、中部薬品株式会社から、佐口弥代表取締役専務、医療本部の柴田浩幸顧問、開発本部の竹山哲
tononews.com//blog-entry-11809.html
山内健市議【土岐市議会一般質問・令和5年6月議会】
令和5(2023)年・第3回・土岐市議会定例会(6月議会)【一般質問】山内健市議「全世代健康寿命延伸事業『ときげんきプロジェクト』について。運動習慣づくり・フレイル予防について。高齢者と子供が一緒に取り組める施策はあるか」加藤淳司市長「高齢者にはフレイル予防を、子供たちには運動習慣づくりを、主な施策
tononews.com//blog-entry-11784.html
土岐市とPREVENTが包括連携協定【岐阜県内の自治体では初】
土岐市は、医療データの解析事業などを手掛ける、株式会社PREVENT(プリベント・本社=愛知県名古屋市・萩原悠太代表取締役)と、「健康福祉事業等の促進のための連携協定」を締結。土岐市役所で締結式を開き、加藤淳司市長と、PREVENTの萩原悠太社長が、協定書に署名した。土岐市は、主要事業の1つとして、
tononews.com//blog-entry-11747.html
土岐市が令和5(2023)年度「当初予算案」を発表
土岐市は「令和5(2023)年・第1回・土岐市議会定例会(3月議会)」に、24議案を上程すると、発表した。「令和5年度・当初予算(案)」の概要は次の通り。※企業会計については歳出額を計上。新年度当初予算額の総額は、462億2669万8000円(前年度比20億286万4000円増、4・5パーセント増)
tononews.com//blog-entry-11412.html
土岐市教委が「運動好きな子供」の育成へ【ACPを5カ年計画で】
土岐市教育委員会は、本年度、令和4(2022)年度から、「運動好きな子ども育成(ACP)事業」を開始。ACPとは、「アクティブ・チャイルド・プログラム」の略称で、公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)が開発した運動プログラム。「運動遊び」や「伝承遊び」に、楽しみながら取り組むことで、自発的に体を動
tononews.com//blog-entry-10928.html
アプリ「あるくと」でウオーキングを【土岐市地域医療協議会】
土岐市地域医療協議会《加藤訓章会長(くにあき・土岐歯科医師会会長)》は、明日、10月1日(土曜日)から、12月31日(土曜日)までの3カ月間、「ときONLINE(オンライン)ヘルスアップウォーキング」を行う。対象は18歳以上の土岐市内在住者および在勤者。土岐市では、特に20歳代から40歳代の市民が、
tononews.com//blog-entry-10899.html
真山亜子さんをスペシャルサポーター「第1号」に【ふるさと土岐市が委嘱】
土岐市は、土岐市駄知町出身の声優・真山亜子さん(芸名・63歳・まやまあこ)を、「ふるさと応援!ときげんきプロジェクトスペシャルサポーター」に選んだ。セラトピア土岐(土岐市土岐津町高山)で、委嘱状交付式を開き、加藤淳司市長が、真山亜子さんに『巨大な名刺』を手渡した。土岐市は、土岐市にゆかりのある人たち
tononews.com//blog-entry-10827.html
1
2
3
4
>>