「土岐市 駅前広場整備」の検索結果 24件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
舘林建設が1000万円を土岐市に寄付【創業65周年を記念】
総合建設業「舘林建設株式会社」(本社=土岐市土岐津町土岐口・舘林慶二代表取締役社長)は、創業65周年を記念し、土岐市に、1000万円を寄付した。寄贈式が、土岐市役所で開かれ、舘林慶二社長(68歳・けいじ)が、加藤淳司市長に目録を手渡した。寄贈式には、舘林建設の舘林道孝取締役営業部長(42歳・みちたか
tononews.com//blog-entry-8476.html
土岐市が駅前自動車駐車場を一新【駅前広場整備事業はほぼ完了】
土岐市は、8月1日(土曜日)に、「土岐市駅前自動車駐車場」(泉町久尻)を、リニューアルオープンした。これにより、土岐市の駅前広場整備事業は、ほぼ完了したことになる。土岐市駅前自動車駐車場は、リニューアル前は、有人による管理だったが、無人のゲート式に変更。駐車可能台数は、37台から16台に減った。JR
tononews.com//blog-entry-8474.html
土岐市駅前自転車駐車場がリニューアル【臨時&駅東の利用者は移動を】
土岐市は、2階建てだった、「土岐市駅前自転車駐車場」を、平面に造り替えた。リニューアル工事が完了したため、7月1日(水曜日)から、供用を開始した。リニューアル工事のために設けていた「臨時駐輪場」と、取り壊しが決まっている「土岐市駅東自転車駐車場」については、使用を停止する(閉鎖)。そのため、両所の利
tononews.com//blog-entry-8415.html
土岐市駅前交差点に信号機を設置【点灯開始予定は明日10時】
JR土岐市駅前の県道、土岐市駅前交差点に、信号機が設置された。明日、2月6日(木曜日)午前10時から、点灯する予定(信号機による規制開始)。※工事の進捗(しんちょく)状況により、延期の場合あり。信号機の設置は、土岐市が進めている、土岐市駅前広場整備事業に伴うもの。これまで、土岐市駅前交差点には、信号
tononews.com//blog-entry-8037.html
土岐ライオンズクラブが駅前広場の時計塔をリニューアル
土岐ライオンズクラブ(LC・国分耕三会長・会員50人)は、JR土岐市駅の駅前広場に立つ時計塔を、リニューアルした。リニューアルに伴い、記念の石碑も設置。加藤淳司市長らを招いて、記念碑の除幕式を開いた。土岐ライオンズクラブは、多治見ライオンズクラブをスポンサークラブとし、昭和36(1961)年に結成。
tononews.com//blog-entry-7818.html
土岐市駅前広場自動車駐車場が完成【供用開始は明日正午】
JR土岐市駅の駅前広場(東側)に、「土岐市駅前広場自動車駐車場」が完成した。土岐市は明日10月1日(火曜日)の正午から、供用を開始する。土岐市駅前広場自動車駐車場は、土岐市駅前広場整備事業の一環として設置。自動清算式の駐車場で、24時間営業(年中無休)。対象は普通車・軽自動車で、駐車台数は最大12台
tononews.com//blog-entry-7710.html
楓博元市議【土岐市議会一般質問・令和元年9月議会】
令和元(2019)年・第4回・土岐市議会定例会(9月議会)【一般質問】楓博元市議「財政と大型事業について。実施された大型事業の収支について」総務部長「新庁舎建設事業については、まだ実施中のため、見込み額として、総事業費は50億9949万9000円。西部こども園の整備事業については、事業費は9億786
tononews.com//blog-entry-7651.html
土岐市が14議案を上程へ【土岐市議会R1第3回定例会】
土岐市は、「令和元(2019)年第3回土岐市議会定例会」(6月議会)《6月4日(火曜日)開会》に、土岐市一般会計補正予算案(補正額=1億5441万5千円)など、14議案を提出すると、発表した。一般会計補正予算案の主な事業は次の通り。◆橋梁(きょうりょう)整備事業【7051万円】橋梁長寿命化修繕計画に
tononews.com//blog-entry-7360.html
土岐市が人事異動を発表【平成31年4月1日付】
土岐市は、平成31(2019)年4月1日付人事異動、平成31(2019)年3月31日付退職者、平成31(2019)年4月2日付採用職員を、発表した。※情報解禁指定=3月20日(水曜日)午後5時。人事異動としては中規模。平成31(2019)年4月より、行政機構改革を実施することに伴い、部課の再編および
tononews.com//blog-entry-7179.html
車止めポールの陶板を制作【セラテクノ土岐で第56回展】
土岐市立陶磁器試験場・セラテクノ土岐(肥田町肥田・酒井博司場長)は、本日、3月12日(火曜日)から、同所(2階)の展示ロビー・ホールで、「第56回展」を開催。会期は、3月29日(金曜日)までで、時間は、午前9時から午後5時まで。入場無料で、会期中無休。セラテクノ土岐は、昭和33(1958)年に開所。
tononews.com//blog-entry-7157.html
1
2
3
>>