「瑞浪市 バーベキュー場」の検索結果 8件中 1 - 8件表示
ブログのTOPに戻る
きなぁた瑞浪にバーベキュー広場が完成【オープンは6月10日(土)】
瑞浪市は、瑞浪市農産物等直売所「きなぁた瑞浪」(瑞浪市土岐町)内に、「バーベキュー広場」(BBQ広場)を建設した。来月の6月10日(土曜日)にオープンする。本日、5月23日(火曜日)には、関係者約40人を招いて、お披露目会を開いた。瑞浪市では、農畜産物の消費拡大や、地域活性化、観光振興などを目的に、
tononews.com//blog-entry-11723.html
ファクトリーカカムの製品を紹介【瑞浪市役所で20日(月)から】
木工家具製造業「FactoryKakamu」(ファクトリーカカム・瑞浪市土岐町・各務政幸代表)の製品を紹介する展示が、週明け、2月20日(月曜日)から、瑞浪市役所本庁舎内、市民ホール(1階)で始まる。会期は3月17日(金曜日)まで。瑞浪市は、市民ホールに、瑞浪市内の事業所用「展示スペース」を設置。展
tononews.com//blog-entry-11384.html
瑞浪市がR4「仕事納め式」を開く【勝康弘副市長が代理】
瑞浪市は、令和4(2022)年「仕事納め式」を、瑞浪市役所で開いた。例年は、70人ほどの市職員が出席するが、今年も昨年・一昨年と同様、新型コロナウイルス感染症対策を実施。出席者を、部次長級以上、約15人に絞った。水野光二市長は、新型コロナウイルス感染症に罹患(りかん)したため、療養中。勝康弘副市長が
tononews.com//blog-entry-11231.html
瑞浪市がフューチャーセッションinみずなみをキックオフ!
瑞浪市は、第7次瑞浪市総合計画《令和6(2024)年度~令和15(2033)年度》を策定する。10代・20代の生徒・学生から、さまざまな意見や提案を出してもらい、計画策定の基礎資料に役立てようと、学生ワークショップ「フューチャーセッションinみずなみ」を開く。本日、6月16日(木曜日)には、全4回の
tononews.com//blog-entry-10539.html
きなぁた瑞浪が10周年祭【ボーノポークハム工房“瑞浪”は2周年祭】
瑞浪市農産物等直売所「きなぁた瑞浪」の10周年祭と、農畜産物加工施設「ボーノポークハム工房“瑞浪”」の2周年祭が、6月17日(金曜日)から、6月19日(日曜日)までの3日間、両店舗(瑞浪市土岐町)で開かれる。きなぁた瑞浪は、平成24(2012)年6月20日に、ボーノポークハム工房“瑞浪”は、令和2(
tononews.com//blog-entry-10534.html
瑞浪市が令和4(2022)年度「当初予算案」を発表
瑞浪市は、「令和4(2022)年第1回瑞浪市議会定例会」(会期=2月22日~3月23日)に提出する、「令和4年度当初予算(案)」を発表した。【当初予算の概要】瑞浪市は、令和4(2022)年度の当初予算について、一般会計を161億円(前年度比3・2%増)、特別会計・企業会計を合わせた総額では、278億
tononews.com//blog-entry-10138.html
瑞浪市が35議案を上程へ【瑞浪市議会R2第2回定例会】
瑞浪市は、「令和2(2020)年・第2回・瑞浪市議会定例会(6月議会)」《6月4日(木曜日)開会》に、一般会計補正予算案《第4号・提案日採決予定分》(補正額=1億7290万円)や、一般会計補正予算案《第5号・通常分》(補正額=2億1610万円)など、35議案を提出すると、発表した。◆6月補正予算の主
tononews.com//blog-entry-8334.html
【瑞浪市議会一般質問】渡邉康弘市議【H27・9】
平成27年第4回瑞浪市議会定例会【一般質問】渡邉康弘市議「観光資源のブラッシュアップについて。観光資源を生かした、特産品を考えてはどうか」経済部長「販売力・競争力のある商品の開発には、斬新なアイデアに加えて、消費者ニーズの把握・商品企画・販売戦略など、見えない部分での事業活動が重要。従って、このよう
tononews.com//blog-entry-3543.html