「読書推進事業」の検索結果 4件中 1 - 4件表示
ブログのTOPに戻る
土岐市役所で読書活動推進事業パネル展【R2とR3の主な成果を】
土岐市教育委員会・読書活動推進室は、本日、4月18日(月曜日)から、土岐市役所(1階)多目的スペースで、「読書活動推進事業パネル展」を開いている。会期は4月28日(木曜日)まで《22日(金)~24日(日)は除く》。土岐市は、令和2(2020)年度から、「本に親しむまち 土岐市」を掲げ、重点施策の1つ
tononews.com//blog-entry-10340.html
土岐市の令和4年度「当初予算案」から主要事業を抜粋
土岐市は、「令和4(2022)年第1回土岐市議会定例会」《2月25日(金曜日)開会》に、「令和4(2022)年度土岐市一般会計予算案」などを提出する。令和4(2022)年度「当初予算案」のうち、主要施策・重点事業の概要は次の通り。【重点分野】第6次土岐市総合計画・加藤淳司市長の公約に基づき、令和2(
tononews.com//blog-entry-10128.html
ときし電子図書館がネット上で開館【東濃5市では初めて】
土岐市は、本日、7月1日(木曜日)から、インターネット上にウェブサイト「ときし電子図書館」を開館(https://www.d-library.jp/toki/g0101/top/)。デジタル化された本を、パソコンや、タブレット端末、スマートフォンなどで、閲覧できるサービスを開始した(利用は無料だが、
tononews.com//blog-entry-9423.html
土岐市の令和3年度「当初予算案」から主要事業を抜粋
土岐市は、「令和3(2021)年第1回土岐市議会定例会」《2月25日(木曜日)開会》に、「令和3(2021)年度土岐市一般会計予算案」などを提出する。「ウィズコロナ時代に対応した感染症対策」と、「ポストコロナに向けた将来への投資」を、切れ目なく行うため、加藤淳司市長の公約①「愛着のもてるまちづくり」
tononews.com//blog-entry-9022.html