2023年09月28日 (16:39)
渡邉晃大さん(土岐津小)と長江明花さん(肥田小)が歯の最優秀児童に
令和5(2023)年度
「土岐市歯の優良児童表彰審査会」が、
土岐市保健福祉センター「すこやか館」
(土岐市泉町久尻)で開かれた。
審査会には、
土岐市内8つの小学校から選ばれた、
6年生の男女1人ずつ、
合計15人が臨んだ(1人病欠)。


新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度・
令和3(2021)年度・
令和4(2022)年度は中止。
4年ぶりの開催となった。


審査は、鹿野貞文さん
(しかのさだふみ)を審査委員長に、
土岐歯科医師会に所属する、
開業歯科医師4人が務めた。
歯科医師らは、児童の歯並びや歯茎の状態、
あごのかみ合わせなどを検診し、
最優秀児童と優秀児童を決めた。


過去、1人に付き、2回の検診で、
審査を行っていたが、甲乙を付けがたいため、
平成29(2017)年度からは、
歯科医師が入れ替わりながら、
4回の検診に増やした。
また、平成27(2015)年度からは、
プラークテスト《カラーテスター・
歯垢(しこう)の染め出し》を行い、
「歯の汚れ」についても、審査項目に加えた。


審査の結果を待つ間、児童らは、
互いに磨き残しを確認したり、
歯科衛生士の小池意都子さんから、
歯ブラシの使い方を習ったりした。
表彰式では、土岐歯科医師会の
大塩総尾会長(おおしおふさお)が、
児童に賞状と副賞を手渡した。


「最優秀賞」は、
渡邉晃大さん(土岐津小学校・わたなべこうた)と、
長江明花さん(肥田小学校・ながえめいか)が、
選ばれた。
渡邉晃大さん(12歳)は、
「家では、電動歯ブラシで磨いているし、
夕飯を食べた後は、水しか飲まないようにしている。
お母さんも、一本も虫歯がないので、
僕の最優秀賞を喜んでくれると思う」と話し、
長江明花さん(11歳)は、
「歯を磨く時は、歯ブラシを細かく動かすことを、
心掛けている。
最優秀賞に選ばれたので、これからも、
歯の健康に気を付けたい」と語った。


なお、次点の「優秀賞」には、
村上鼓太郎さん(下石小学校・むらかみこたろう)と、
中島杏菜さん(泉小学校・なかしまあんな)が、
選ばれた。


「優良賞」は次の皆さん。
◎浅井琉海(土岐津小学校・あさいるみ)
◎加藤るい(下石小学校・かとうるい)
◎森颯斗(妻木小学校・もりはやと)
◎長江杏珠(妻木小学校・ながえあんじゅ)
◎的場琉綺(濃南小学校・まとばるき)
◎土岐文葉(濃南小学校・ときふみよ)
◎後藤紘誠(駄知小学校・ごとうこうせい)
◎酒井香歩(駄知小学校・さかいかほ)
◎楓憲理(肥田小学校・かえでけんり)
◎安藤光司(泉小学校・あんどうこうじ・欠席)
◎安藤蒼徠(泉西小学校・あんどうそら)
◎加藤葉奈(泉西小学校・かとうはな)
「土岐市歯の優良児童表彰審査会」が、
土岐市保健福祉センター「すこやか館」
(土岐市泉町久尻)で開かれた。
審査会には、
土岐市内8つの小学校から選ばれた、
6年生の男女1人ずつ、
合計15人が臨んだ(1人病欠)。


新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度・
令和3(2021)年度・
令和4(2022)年度は中止。
4年ぶりの開催となった。


審査は、鹿野貞文さん
(しかのさだふみ)を審査委員長に、
土岐歯科医師会に所属する、
開業歯科医師4人が務めた。
歯科医師らは、児童の歯並びや歯茎の状態、
あごのかみ合わせなどを検診し、
最優秀児童と優秀児童を決めた。


過去、1人に付き、2回の検診で、
審査を行っていたが、甲乙を付けがたいため、
平成29(2017)年度からは、
歯科医師が入れ替わりながら、
4回の検診に増やした。
また、平成27(2015)年度からは、
プラークテスト《カラーテスター・
歯垢(しこう)の染め出し》を行い、
「歯の汚れ」についても、審査項目に加えた。


審査の結果を待つ間、児童らは、
互いに磨き残しを確認したり、
歯科衛生士の小池意都子さんから、
歯ブラシの使い方を習ったりした。
表彰式では、土岐歯科医師会の
大塩総尾会長(おおしおふさお)が、
児童に賞状と副賞を手渡した。


「最優秀賞」は、
渡邉晃大さん(土岐津小学校・わたなべこうた)と、
長江明花さん(肥田小学校・ながえめいか)が、
選ばれた。
渡邉晃大さん(12歳)は、
「家では、電動歯ブラシで磨いているし、
夕飯を食べた後は、水しか飲まないようにしている。
お母さんも、一本も虫歯がないので、
僕の最優秀賞を喜んでくれると思う」と話し、
長江明花さん(11歳)は、
「歯を磨く時は、歯ブラシを細かく動かすことを、
心掛けている。
最優秀賞に選ばれたので、これからも、
歯の健康に気を付けたい」と語った。


なお、次点の「優秀賞」には、
村上鼓太郎さん(下石小学校・むらかみこたろう)と、
中島杏菜さん(泉小学校・なかしまあんな)が、
選ばれた。


「優良賞」は次の皆さん。
◎浅井琉海(土岐津小学校・あさいるみ)
◎加藤るい(下石小学校・かとうるい)
◎森颯斗(妻木小学校・もりはやと)
◎長江杏珠(妻木小学校・ながえあんじゅ)
◎的場琉綺(濃南小学校・まとばるき)
◎土岐文葉(濃南小学校・ときふみよ)
◎後藤紘誠(駄知小学校・ごとうこうせい)
◎酒井香歩(駄知小学校・さかいかほ)
◎楓憲理(肥田小学校・かえでけんり)
◎安藤光司(泉小学校・あんどうこうじ・欠席)
◎安藤蒼徠(泉西小学校・あんどうそら)
◎加藤葉奈(泉西小学校・かとうはな)
