アマゾン-工具


2023年05月28日 (22:24)

土岐市でワークショップ「己書」【申込開始日は30日(火)】

(公財)土岐市文化振興事業団と、
土岐市教育委員会は、
7月22日(土曜日)と、
11月25日(土曜日)に、
ワークショップ「己書」
(おのれしょ)を開く。
web01-toki-yumesyo-mk-2023.jpg
会場は土岐市文化プラザ
(土岐市土岐津町土岐口)・
第5研修室(3階)。
定員は各日20人(先着順)。
講師は(一社)日本己書道場公認上席師範で、
夢書道場を主宰する、亀山美千代さん。

申込開始日は、
5月30日(火曜日)午前10時から。

申し込み・問い合わせは、土岐市文化プラザ
(TEL0572─55─5711)まで。
このページへチップを贈る

2023年05月26日 (21:51)

明日27日(土)に瑞浪市民公園でナイトマーケット【暮らしに彩りを】

瑞浪暮らしの彩りマーケット実行委員会は、
明日、5月27日(土曜日)に、
「瑞浪暮らしの彩りナイトマーケット」を、
瑞浪市民公園(瑞浪市明世町)で開く。
web01-2023-05-27-mmarket-EPSON077.jpgweb02-2023-05-27-mmarket-EPSON078.jpg
合同会社おひさま・株式会社高田商会が協力。
イベントの内容は、
①暮らしを彩るマーケット
②星空ライブ
③星空を見るワークショップ(雨天・曇天は中止)。
時間は午後4時から午後9時まで。

瑞浪暮らしの彩りマーケットのインスタグラム
https://www.instagram.com/mizunami.irodori/)へ。
このページへチップを贈る

2023年05月19日 (16:37)

オーケストラ・アンサンブル金沢が7月2日(日)に土岐公演

オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)による
「名曲ファミリーコンサート・土岐公演」が、
7月2日(日曜日)に、
土岐市文化プラザ・サンホール
(土岐津町土岐口)で開かれる。
web01-oek2023.jpgweb02-oek2023.jpg
オーケストラ・アンサンブル金沢
(Orchestra Ensemble Kanazawa)の「サイト」へ。

開場は午後1時で、開演は午後2時。
入場料は一般が3000円で、
高校生以下は1500円
(全指定席・税込み)。
チケットについては、
土岐市文化プラザでの窓口販売・電話予約は、
明日、5月20日(土曜日)に発売。

問い合わせは、土岐市文化プラザ
(TEL0572─55─5711)まで。
このページへチップを贈る

2023年05月10日 (12:51)

給食ネットワーク岐阜が14日(日)に上映会【「希望の給食」を瑞浪市で】

「希望の給食上映会と
ワンオーガニックマルシェ」が、
5月14日(日曜日)に、
瑞浪市総合文化センター・文化ホール
(瑞浪市土岐町)で開かれる。
web01-mizu-kyu-shoku-2023-EPSON053.jpgweb02-mizu-kyu-shoku-2023-EPSON054.jpg
給食ネットワーク岐阜(服部晃代表)が主催。
映画「希望の給食
─食と農がつむぐ自治と民主主義─」は、
特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター
PARC)が制作した映像教材。

開場は午後0時30分で、
開演は午後1時。
参加費は1000円で、
高校生以下は無料。

問い合わせは、
給食ネットワーク岐阜の服部晃代表
(TEL080─3683─2152)まで。
下の動画は、希望の給食の「予告編」。
このページへチップを贈る

2023年05月10日 (11:07)

下石公民館で「カルメン」ハイライト【開演は13日(土)午後2時】

ミニコンサート
「オペラっておもしろ~いVol.3
カルメン』ハイライト」が、
5月13日(土曜日)に、
土岐市立下石公民館・ジョイホール
(土岐市下石町)で開かれる。
web-oroshi-R5-2023-0513-.jpg
指揮・監修は小山陽二郎さんで、
カルメン役は長谷川美央さんが、
ドン・ホセ役は片山博貴さんが、
それぞれ務める。

開場は午後1時30分で、
開演は午後2時。
入場無料で、整理券は不要。

問い合わせは、楽習舎・下石公民館
(TEL0572─57─5727)まで。
このページへチップを贈る
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム