2015年05月31日 (16:29)
【土岐市・焼津市】H27「スポーツ交流会」で心地よい汗を
平成27年度土岐市・焼津市スポーツ姉妹都市交流
「前期本交流会」が、土岐市内3カ所で開かれ、
両市民が、心地よい汗を流した。



土岐市は、昭和53(1978)年に、
静岡県焼津市と、「スポーツ姉妹都市」を締結。
年2回、交互に交流会を開催しているほか、
スポーツ少年団や、各種目協会などの間でも、
交流を深めている。



今回は、“前期”として、
焼津市の選手団が、土岐市でプレー。
9月6日には、“後期”として、逆に、
土岐市の選手団が、焼津市でプレーする。
なお、6月13日には、
両市の中学生同士が、
8月23日には、
両市のスポーツ少年団同士が、
いずれも土岐市で、交流会を開く予定。



本日、セラトピア土岐(土岐津町)では、
「インディアカ」と「バドミントン」の2種目を、
土岐市浄化センターグラウンド(御幸町)では、
「グラウンドゴルフ」を実施。
また、土岐市スポーツセンター(御幸町)では、
両市のスポーツ推進委員同士の交流が行われ、
AJTA(スポーツ玉入れ)を楽しんだ。



土岐市からは、計174人が、
焼津市からは、計118人が、それぞれ参加。
セラトピア土岐の「インディアカ」では、
特殊な羽を、手で激しく打ち合った。
「バドミントン」では、各選手らが、
軽快なフットワークを見せたり、
鋭いスマッシュを、打ち込んだりしていた。



競技終了後、焼津市の選手団は、
土岐ケ丘の複合商業施設
「テラスゲート土岐」を訪問。
美濃焼など、買い物も楽しんだ。
「前期本交流会」が、土岐市内3カ所で開かれ、
両市民が、心地よい汗を流した。



土岐市は、昭和53(1978)年に、
静岡県焼津市と、「スポーツ姉妹都市」を締結。
年2回、交互に交流会を開催しているほか、
スポーツ少年団や、各種目協会などの間でも、
交流を深めている。



今回は、“前期”として、
焼津市の選手団が、土岐市でプレー。
9月6日には、“後期”として、逆に、
土岐市の選手団が、焼津市でプレーする。
なお、6月13日には、
両市の中学生同士が、
8月23日には、
両市のスポーツ少年団同士が、
いずれも土岐市で、交流会を開く予定。



本日、セラトピア土岐(土岐津町)では、
「インディアカ」と「バドミントン」の2種目を、
土岐市浄化センターグラウンド(御幸町)では、
「グラウンドゴルフ」を実施。
また、土岐市スポーツセンター(御幸町)では、
両市のスポーツ推進委員同士の交流が行われ、
AJTA(スポーツ玉入れ)を楽しんだ。



土岐市からは、計174人が、
焼津市からは、計118人が、それぞれ参加。
セラトピア土岐の「インディアカ」では、
特殊な羽を、手で激しく打ち合った。
「バドミントン」では、各選手らが、
軽快なフットワークを見せたり、
鋭いスマッシュを、打ち込んだりしていた。



競技終了後、焼津市の選手団は、
土岐ケ丘の複合商業施設
「テラスゲート土岐」を訪問。
美濃焼など、買い物も楽しんだ。
