2017年04月30日 (23:38)
2コーラスがホワイエで合同コンサート【2年ぶり6回目】
ホワイエふれあいコンサートVol.40
「さわやかコンサート」が、
瑞浪市総合文化センター内、
ホワイエ(土岐町)で開かれ、
市民ら約170人が楽しんだ。









さわやかコンサートは、
瑞浪市教育委員会が主催。
女声合唱団「釜戸女声コーラス」
(木村聖可部長)と、
混声合唱団「コーラスジュピター」
(伊藤玖に男団長)による、合同コンサート。
両合唱団が、合同コンサートを行うのは、
2年ぶり6回目。









釜戸女声コーラスについては、
「過去記事」を参照。
コーラスジュピターについては、
「過去記事」を参照。






指揮者は、両合唱団を指導している、
小林理恵さん(稲津町・58歳)が務めた。
小林理恵さんは、
瑞浪南中学校に勤務する音楽教師。
釜戸女声コーラスは、
釜戸町・大湫町在住の女性23人が、
コーラスジュピターには、
瑞浪市・土岐市在住の団員33人
(うち、男性11人)が、所属している。






最初に、釜戸女声コーラスが、
「美女と野獣」や、
「サン・トワ・マミー」などを、
続いて、コーラスジュピターが、
「上を向いて歩こう」や、
「山のいぶき」などを、歌い上げた。






フィナーレは、
両合唱団による「合同ステージ」。
「翼をください」と、
「あの素晴らしい愛をもう一度」を、
来場者も一緒になって歌った。
※下の音声データ(MP3)は、
釜戸女声コーラスによる、
「パリの空の下」を収録。
「さわやかコンサート」が、
瑞浪市総合文化センター内、
ホワイエ(土岐町)で開かれ、
市民ら約170人が楽しんだ。









さわやかコンサートは、
瑞浪市教育委員会が主催。
女声合唱団「釜戸女声コーラス」
(木村聖可部長)と、
混声合唱団「コーラスジュピター」
(伊藤玖に男団長)による、合同コンサート。
両合唱団が、合同コンサートを行うのは、
2年ぶり6回目。









釜戸女声コーラスについては、
「過去記事」を参照。
コーラスジュピターについては、
「過去記事」を参照。






指揮者は、両合唱団を指導している、
小林理恵さん(稲津町・58歳)が務めた。
小林理恵さんは、
瑞浪南中学校に勤務する音楽教師。
釜戸女声コーラスは、
釜戸町・大湫町在住の女性23人が、
コーラスジュピターには、
瑞浪市・土岐市在住の団員33人
(うち、男性11人)が、所属している。






最初に、釜戸女声コーラスが、
「美女と野獣」や、
「サン・トワ・マミー」などを、
続いて、コーラスジュピターが、
「上を向いて歩こう」や、
「山のいぶき」などを、歌い上げた。






フィナーレは、
両合唱団による「合同ステージ」。
「翼をください」と、
「あの素晴らしい愛をもう一度」を、
来場者も一緒になって歌った。
※下の音声データ(MP3)は、
釜戸女声コーラスによる、
「パリの空の下」を収録。
