2018年04月30日 (23:51)
みどりの日は曽良山(そらやま)登山を【土岐市最高峰】
5月4日(金曜日)の「みどりの日」に合わせて、
土岐市曽木町の「NPO法人曽木まちづくり協会」は、
「第15回・曽良山(そらやま)登山」を行う。
参加者を募集している。
事前申し込みは不要で、雨天中止。
曽良山については、「過去記事」を参照。
曽良山は、鶴岡山・西山とも呼ばれる、
土岐市内最高峰の山(標高712・4メートル)。
登山コースは、
約9キロのコース(3時間40分)と、
約4・5キロのコース(2時間40分)の
2コースある。


発着点は、土岐市曽木町の曽木公園。
集合時間は、午前8時30分。
参加費無料だが、保険未加入のため、
自己責任で参加すること。
登山についての問い合わせは、
NPO法人曽木まちづくり協会の中嶋高久さん
(TEL080─3062─0766)まで。

ちなみに、曽木公園の近くには、
土岐市温泉活用型健康増進施設
「バーデンパークSOGI」がある。
曽木公園は、下の地図を参照。
土岐市曽木町の「NPO法人曽木まちづくり協会」は、
「第15回・曽良山(そらやま)登山」を行う。
参加者を募集している。
事前申し込みは不要で、雨天中止。
曽良山については、「過去記事」を参照。
曽良山は、鶴岡山・西山とも呼ばれる、
土岐市内最高峰の山(標高712・4メートル)。
登山コースは、
約9キロのコース(3時間40分)と、
約4・5キロのコース(2時間40分)の
2コースある。


発着点は、土岐市曽木町の曽木公園。
集合時間は、午前8時30分。
参加費無料だが、保険未加入のため、
自己責任で参加すること。
登山についての問い合わせは、
NPO法人曽木まちづくり協会の中嶋高久さん
(TEL080─3062─0766)まで。

ちなみに、曽木公園の近くには、
土岐市温泉活用型健康増進施設
「バーデンパークSOGI」がある。
曽木公園は、下の地図を参照。
