2019年07月31日 (21:47)
ぎふのみどころガイドブックを作製【3日(土)に土岐市でPR活動】
「天皇陛下御即位記念
日本スポーツマスターズ
2019(ニイマルイチキュウ)
ぎふ清流大会」が、令和元(2019)年
9月20日(金曜日)から、
9月24日(火曜日)まで、
岐阜メモリアルセンター長良川競技場ほか、
岐阜県内13市町で開かれる。
土岐市と瑞浪市は、
ソフトテニス(男女)の開催地になる。


日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会は、
全国から参加する約9000人の選手団に向けた、
「ぎふのみどころガイドブック」を作製した。

【ぎふのみどころガイドブックの掲載内容】
◎大会アンバサダーから参加者へのエール。
◎岐阜県および開催13市町の観光・グルメ・お土産情報。
◎大会開催地マップ。


なお、ぎふのみどころガイドブックは、
日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会の「サイト」
(http://gifuspo.or.jp/masters2019/)でも閲覧できる
(※ウェブサイト版には、割引特典は付いていない)。
また、「日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会」は、
「ねんりんピック岐阜2020実行委員会」と主催し、
8月3日(土曜日)に、土岐プレミアム・アウトレット
(土岐市土岐ケ丘)で、PR活動を行う。
時間は午前9時30分から午後4時まで。


【PR活動の内容】
◎岐阜県のマスコットキャラクター
「ミナモ」によるステージ。
◎レクリエーション体験コーナー。
◎マスターズ金メダル折り紙作成コーナー。
◎大会PRブース・大会PR動画の放映。
日本スポーツマスターズ
2019(ニイマルイチキュウ)
ぎふ清流大会」が、令和元(2019)年
9月20日(金曜日)から、
9月24日(火曜日)まで、
岐阜メモリアルセンター長良川競技場ほか、
岐阜県内13市町で開かれる。
土岐市と瑞浪市は、
ソフトテニス(男女)の開催地になる。


日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会は、
全国から参加する約9000人の選手団に向けた、
「ぎふのみどころガイドブック」を作製した。

【ぎふのみどころガイドブックの掲載内容】
◎大会アンバサダーから参加者へのエール。
◎岐阜県および開催13市町の観光・グルメ・お土産情報。
◎大会開催地マップ。


なお、ぎふのみどころガイドブックは、
日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会の「サイト」
(http://gifuspo.or.jp/masters2019/)でも閲覧できる
(※ウェブサイト版には、割引特典は付いていない)。
また、「日本スポーツマスターズ2019
ぎふ清流大会実行委員会」は、
「ねんりんピック岐阜2020実行委員会」と主催し、
8月3日(土曜日)に、土岐プレミアム・アウトレット
(土岐市土岐ケ丘)で、PR活動を行う。
時間は午前9時30分から午後4時まで。


【PR活動の内容】
◎岐阜県のマスコットキャラクター
「ミナモ」によるステージ。
◎レクリエーション体験コーナー。
◎マスターズ金メダル折り紙作成コーナー。
◎大会PRブース・大会PR動画の放映。
