アマゾン-工具


2022年01月24日 (16:37)

渡邉喜美代さんが瑞浪市の人権擁護委員に【小木曽曉美委員は退任】

瑞浪市の人権擁護委員の退任・新任に伴う、
法務大臣からの感謝状・委嘱状の伝達式が、
瑞浪市保健センター(上平町)で開かれ、
水野光二市長が立ち会った。
岐阜地方法務局多治見支局の小森隆義支局長が、
退任委員に感謝状を、新任委員には委嘱状を、
それぞれ手渡した。
伝達式には、多治見人権擁護委員協議会
瑞浪地区部会の北原譲介部会長
(譲介は異体字「讓介」)も同席した。
01TN1_4501.jpg02TN1_4507.jpg03TN1_4513.jpg
04TN1_4525.jpg05TN1_4529.jpg06TN1_4538.jpg
退任委員は小木曽曉美さん
(74歳・瑞浪市日吉町・おぎそあけみ)。
平成18(2006)年10月1日から、
令和3(2021)年12月31日まで、
人権擁護委員を5期務め、
多治見人権擁護委員協議会の事務局長や、
岐阜県人権擁護委員連合会の
子ども委員などを歴任した。
平成29(2017)年には、
法務大臣表彰を受賞している。
07TN1_4542.jpg08TN1_4551.jpg09TN1_4585.jpg
10TN1_4611.jpg11TN1_4630.jpg12TN1_4643.jpg
新任委員は渡邉喜美代さん(渡辺喜美代・
64歳・瑞浪市日吉町・わたなべきみよ)。
日吉幼児園や桔梗幼児園で、
園長を務めた経験を持つ。
任期(1期3年)は、
令和4(2022)年1月1日から、
令和6(2024)年12月31日まで。
13TN1_4648.jpg14TN1_4557.jpg15TN1_4569.jpg
なお、瑞浪市では、
8人の人権擁護委員が無報酬で活動。
瑞浪市役所本庁舎(1階)の市民相談室で、
「人権困りごと相談」を受け付けている。
開設日時は、毎月第3木曜日、
午後1時30分から午後4時まで。
予約不要(先着順)。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム