2022年01月26日 (10:52)
鈴木清司さんが土岐市の人権擁護委員に【山口妙子委員は退任】
土岐市の人権擁護委員の退任・新任に伴う、
岐阜県人権擁護委員連合会からの感謝状と、
法務大臣からの委嘱状の伝達式が、
土岐市役所で開かれた。



伝達式には、加藤淳司市長や、
多治見人権擁護委員協議会の加藤泰幸会長、
同会土岐地区部会の楓重彦部会長らも出席。
岐阜地方法務局多治見支局の小森隆義支局長が、
退任者に感謝状を、新任者には委嘱状を、
それぞれ手渡した。



退任委員は山口妙子さん
(泉中窯町・60歳・やまぐちたえこ)。
平成31/令和元(2019)年1月1日から、
令和4(2022)年1月1日までの1期3年、
人権擁護委員を務めた。



新任委員は鈴木清司さん
(泉町大富・64歳・すずきせいじ・神職)。
1期目の任期(1期3年)は、
令和4(2022)年1月1日から、
令和7(2025)年1月1日まで。



なお、土岐市では、
9人の人権擁護委員が無報酬で活動。
毎月1回・第2木曜日、
午後1時30分から午後3時30分まで、
「人権相談」を受け付けている。
会場は土岐市役所本庁舎(3階)・
相談室3B(予約不要・先着順)。



岐阜県人権擁護委員連合会からの感謝状と、
法務大臣からの委嘱状の伝達式が、
土岐市役所で開かれた。



伝達式には、加藤淳司市長や、
多治見人権擁護委員協議会の加藤泰幸会長、
同会土岐地区部会の楓重彦部会長らも出席。
岐阜地方法務局多治見支局の小森隆義支局長が、
退任者に感謝状を、新任者には委嘱状を、
それぞれ手渡した。



退任委員は山口妙子さん
(泉中窯町・60歳・やまぐちたえこ)。
平成31/令和元(2019)年1月1日から、
令和4(2022)年1月1日までの1期3年、
人権擁護委員を務めた。



新任委員は鈴木清司さん
(泉町大富・64歳・すずきせいじ・神職)。
1期目の任期(1期3年)は、
令和4(2022)年1月1日から、
令和7(2025)年1月1日まで。



なお、土岐市では、
9人の人権擁護委員が無報酬で活動。
毎月1回・第2木曜日、
午後1時30分から午後3時30分まで、
「人権相談」を受け付けている。
会場は土岐市役所本庁舎(3階)・
相談室3B(予約不要・先着順)。



