2022年01月28日 (12:28)

土岐市美濃陶磁歴史館のバーチャルミュージアムを公開

土岐市は、本日、1月28日(金曜日)に、
「土岐市美濃陶磁歴史館バーチャルミュージアム」を、
公開した。
公益財団法人土岐市文化振興事業団が運営する、
土岐市美濃陶磁歴史館(泉町久尻)のサイトから、
入ることができる(閲覧自体は無料)。
01TN1_4889.jpg02TN1_4912.jpg
新型コロナウイルス感染症対策の一環で、
市の「デジタルミュージアム構築事業」
(事業費=約550万円)として、整備。
土岐市美濃陶磁歴史館の展示品などを、
デジタルデータに変換し、
インターネットミュージアムとして、
立ち上げたことで、
リモートでの鑑賞体験が、可能になった。
03TN1_4908.jpg04TN1_4902.jpg
バーチャルミュージアムのうち、
展覧会VRツアー」の作成には、
米国の「Matterport社」(マーターポート)から、
アカウントを取得。
展覧会(特別展)の様子を、
VR(バーチャルリアリティー)映像化してあり、
パソコンやスマートフォン、タブレットを通して、
仮想現実としての展示室を、巡ることができる。
土岐市美濃陶磁歴史館では今後、
①学芸員によるYouTube(ユーチューブ)動画、
②コレクションデータベース
《令和4(2022)年度に公開予定》、
③資料ダウンロード
など、バーチャルミュージアムの内容を、
さらに充実させていく、としている。
01TN1_4161.jpg
なお、土岐市美濃陶磁歴史館は、
昭和54(1979)年に建てられ、老朽化
《併設の旧文化会館は、昭和47(1972)年》。
土岐市は、土岐市美濃陶磁歴史館の
建て替えなどを行うため、
「文化財保存活用拠点(仮称)整備事業」の
基本構想を、本年度、
令和3(2021)年度中に策定する。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム