2022年02月22日 (09:54)
熊谷隆男議員が4度目の議長に【瑞浪市議会・議長選挙】
瑞浪市議会は「令和4(2022)年
第1回定例会」を開催。
瑞浪市役所の議場が、改修工事中のため、
瑞浪市総合文化センターの講堂で開いた。






加藤輔之議長が、
一身上の都合により、議長の職を辞したいと、
小木曽光佐子副議長に辞職願を提出。
地方自治法第108条の規定により、許可された。
新議長を選出するため、
地方自治法第103条第1項の規定により、
議長の選挙が行われた。






【選挙の結果】
熊谷隆男議員 16票
投票数 16票
有効投票 16票
無効票 0票
(9時50分)



熊谷隆男議長(くまがい・たかお)は、
日吉町在住の66歳(不動産管理)。
4期目で、会派は「新政クラブ」。
監査委員《平成23(2011)年》・
副議長《平成24(2012)年》・
議長《平成27(2015)年》・
議長《平成28(2016)年》・
議長《平成31/令和元(2019)年》
などを歴任。

第1回定例会」を開催。
瑞浪市役所の議場が、改修工事中のため、
瑞浪市総合文化センターの講堂で開いた。






加藤輔之議長が、
一身上の都合により、議長の職を辞したいと、
小木曽光佐子副議長に辞職願を提出。
地方自治法第108条の規定により、許可された。
新議長を選出するため、
地方自治法第103条第1項の規定により、
議長の選挙が行われた。






【選挙の結果】
熊谷隆男議員 16票
投票数 16票
有効投票 16票
無効票 0票
(9時50分)



熊谷隆男議長(くまがい・たかお)は、
日吉町在住の66歳(不動産管理)。
4期目で、会派は「新政クラブ」。
監査委員《平成23(2011)年》・
副議長《平成24(2012)年》・
議長《平成27(2015)年》・
議長《平成28(2016)年》・
議長《平成31/令和元(2019)年》
などを歴任。

