2022年03月03日 (16:47)

ジュニアリーダーの高校生2人に善行賞【第43回・教育文化賞】

土岐市教育委員会は「令和3(2021)年度・
第43回・教育文化賞・善行賞」に、
土岐ジュニアリーダーズクラブの
塚本真由会長(駄知町・18歳・まゆ・
聖カピタニオ女子高校3年生)と、
神谷花子副会長(下石町・18歳・はなこ・
麗澤瑞浪高校3年生)を選んだ。
土岐市役所で授賞式を開き、山田恭正教育長が、
賞状と記念品を、2人に手渡した。
01TN1_8677.jpg02TN1_8687.jpg03TN1_8694.jpg
04TN1_8699.jpg05TN1_8706.jpg06TN1_8712.jpg
2人は、中学1年生から6年間、
ジュニアリーダーとして活躍。
合宿や研修会などの際、
小学生や中学生の指導者的役割を果たしたり、
ゲームや工作などを、児童と一緒に楽しみながら、
子ども会活動を盛り上げたりしてきた。
また、土岐市子ども会連合会の行事にとどまらず、
地域の行事にも積極的に参加。
今回の表彰では、ボランティアとして活動し、
社会貢献が顕著であったことが、評価された。
07TN1_8717.jpg08TN1_8721.jpg09TN1_8731.jpg
10TN1_8736.jpg11TN1_8743.jpg12TN1_8750_20220303195050481.jpg
塚本真由会長と神谷花子副会長は、
「人前で話すことが苦手だったので、
ジュニアリーダーに挑戦した。
学校では、生徒会に入ったが、
ジュニアリーダーでの活動が役立った。
楽しくて続けてきたことを、褒めていただき、
素直にうれしい」とか、
「小学6年生の時、中学1年生の
ジュニアリーダーの先輩の笑顔を見て、
自分も活動したいと思った。
良い仲間ばかりで、活動することが楽しかった。
善行賞として認めていただき、
うれしい」などと語った。
13TN1_8755.jpg14TN1_8763.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム