2022年03月05日 (09:10)
岐阜県などのまん延防止を再延長【3月21日(月・祝)まで】
国(政府)は、昨日、3月4日(金曜日)に、
第89回新型コロナウイルス感染症対策本部を、
持ち回りで開催。
北海道・青森県・茨城県・栃木県・群馬県・
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・石川県・
岐阜県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・
兵庫県・香川県・熊本県の以上、
18都道府県について、
まん延防止等重点措置を、
3月21日(月曜日・春分の日)まで、
実施することを決めた。
一方、
福島県・新潟県・長野県・三重県・和歌山県・
岡山県・広島県・高知県・福岡県・佐賀県・
長崎県・宮崎県・鹿児島県の以上、
13県については、
まん延防止等重点措置を、
明日、3月6日(日曜日)をもって、
終了・解除する。

岐阜県については、当初、
1月21日(金曜日)から、
2月13日(日曜日)までとしていたが、
3月6日(日曜日)まで延長。
今回の決定で、
3月21日(月曜日・春分の日)まで、
再延長されることになった。
これを受けて岐阜県は、対策を見直した。
県および各市町村で行われる、
イベントについては、
感染防止対策を徹底の上、開催するとし、
施設については、
通常の開館時間による運用を、
再開するとした。
第89回新型コロナウイルス感染症対策本部を、
持ち回りで開催。
北海道・青森県・茨城県・栃木県・群馬県・
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・石川県・
岐阜県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・
兵庫県・香川県・熊本県の以上、
18都道府県について、
まん延防止等重点措置を、
3月21日(月曜日・春分の日)まで、
実施することを決めた。
一方、
福島県・新潟県・長野県・三重県・和歌山県・
岡山県・広島県・高知県・福岡県・佐賀県・
長崎県・宮崎県・鹿児島県の以上、
13県については、
まん延防止等重点措置を、
明日、3月6日(日曜日)をもって、
終了・解除する。

岐阜県については、当初、
1月21日(金曜日)から、
2月13日(日曜日)までとしていたが、
3月6日(日曜日)まで延長。
今回の決定で、
3月21日(月曜日・春分の日)まで、
再延長されることになった。
これを受けて岐阜県は、対策を見直した。
県および各市町村で行われる、
イベントについては、
感染防止対策を徹底の上、開催するとし、
施設については、
通常の開館時間による運用を、
再開するとした。
