2022年03月28日 (17:34)

土岐市がホープエナジーを指名停止に【8施設の電気の調達に影響】

新電力事業を手掛けてきた、
株式会社ホープエナジー(本社・福岡県福岡市)が、
電力取引価格の高騰などを受け、
令和4(2022)年3月25日(金曜日)に、
破産手続きに入った(負債総額は概算で300億円)。
電気の調達について、
株式会社ホープエナジーと契約を結んでいた土岐市は、
同社から、契約不履行の申し出があったとして、
令和4(2022)年3月29日(火曜日)から、
令和4(2022)年9月28日(水曜日)までの
6カ月間、指名停止措置にすると、発表した。

株式会社ホープエナジーは、
東証マザーズ上場の株式会社ホープの連結子会社
《令和3(2021)年12月1日に、
株式会社ホープから事業承継》。
令和4(2020)年3月4日の時点では、
経済産業省・資源エネルギー庁の
登録小売電気事業者に登録されている。

土岐市は、株式会社ホープエナジーと、
「土岐市内公民館で使用する電気の調達」・
「土岐市北消防署で使用する電気の調達」・
「土岐市図書館で使用する電気の調達」について、
契約していた(6公民館のため、計8施設)。
しかし、株式会社ホープエナジーが、
3月14日(月曜日)に、
「3月15日(火曜日)24時をもって、
電力供給を停止する」と、通知してきた。
このため、土岐市は新たに、
中部電力パワーグリッド株式会社と契約。
3月16日(水曜日)以降の電気を、
調達することができた。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム