2022年05月02日 (14:48)
土岐市が5議案を上程へ【土岐市議会R4第2回臨時会】
令和4(2022)年・第2回・土岐市議会臨時会が、
5月9日(月曜日)に開かれる。
会期は1日間。
土岐市は、一般会計補正予算案など、
5議案を上程する。
主な議案は次の通り。
◆議第28号
「令和4年度土岐市一般会計補正予算(第1号)」
【補正額】
4億5490万2000円
【主な事業】
《総務費》
◎マイナンバー事業委託料
(1237万円)
◎デジタル・トランスフォーメーション
推進事業委託料
(337万5000円)
《商工費》
◎中小企業者支援事業委託料
◎小規模事業者持続化補助金
受給者フォローアップ事業委託
(計4755万8000円)
《教育費》
◎小学校整備事業
(1億9867万5000円)
◎中学校整備事業
(1億8405万円)
◆議第29号
「土岐市固定資産評価員の選任同意について」
土岐市役所税務課長の堀尾宜弘氏
(多治見市大正町・52歳・よしひろ)を、
固定資産評価員に選任するため、
議会の同意を求める。
5月9日(月曜日)に開かれる。
会期は1日間。
土岐市は、一般会計補正予算案など、
5議案を上程する。
主な議案は次の通り。
◆議第28号
「令和4年度土岐市一般会計補正予算(第1号)」
【補正額】
4億5490万2000円
【主な事業】
《総務費》
◎マイナンバー事業委託料
(1237万円)
◎デジタル・トランスフォーメーション
推進事業委託料
(337万5000円)
《商工費》
◎中小企業者支援事業委託料
◎小規模事業者持続化補助金
受給者フォローアップ事業委託
(計4755万8000円)
《教育費》
◎小学校整備事業
(1億9867万5000円)
◎中学校整備事業
(1億8405万円)
◆議第29号
「土岐市固定資産評価員の選任同意について」
土岐市役所税務課長の堀尾宜弘氏
(多治見市大正町・52歳・よしひろ)を、
固定資産評価員に選任するため、
議会の同意を求める。
