アマゾン-工具


2022年05月03日 (16:30)

第21回「だち窯やまつり」は5日(木)まで【土岐市駄知町】

第21回「だち窯やまつり」が、
本日、5月3日(火曜日)から、
土岐市駄知町で始まった。
あさって、5月5日(木曜日)まで。
01TN1_0296.jpg02TN1_0242.jpg03TN1_0201.jpg
04TN1_0195.jpg05TN1_0203.jpg06TN1_0192.jpg
駄知町の窯元でつくる、
だち窯やネット
(加藤賢治会長=藤山窯)が主催。
今年の「だち窯やめぐり」には、
駄知町の窯元7社が参加し、
自慢の器を展示・即売している。
07TN1_0236.jpg08TN1_0205.jpg09TN1_0220.jpg
10TN1_0210.jpg11TN1_0222.jpg12TN1_0232.jpg
平成31/令和元(2019)年は、
第18回を開催したが、
令和2(2020)年と、
令和3(2021)年は、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
中止にした(この2年も回数にカウント。
令和3年はオンラインで開催)。
13TN1_0250.jpg14TN1_0245.jpg15TN1_0268.jpg
16TN1_0263.jpg17TN1_0254.jpg18TN1_0274.jpg
まつりの本部(総合案内所)は、
南山公民館(南公民館)の駐車場。
各日100人限定で、
「窯元ウオークラリー」を行う
(※受け付けは当日、本部案内所で)。
19TN1_0293.jpg20TN1_0294.jpg21TN1_0279_202205031723369c0.jpg
時間は午前9時から午後5時
(最終日は午後4時)まで。
問い合わせは、
だち窯やネット事務局の丹山窯
(TEL0572─59─4188)まで。
web01-dachi-2022-05-EPSON023.jpgweb02-dachi-2022-05-EPSON025.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 人物&団体記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム