広告表示


2022年05月21日 (17:54)

土岐くらしのラボ2022がプロジェクト発表会【3チームが事業計画を】

土岐市役所まちづくり推進課は、
協働のまちづくり活動の立ち上げを目指し、
「土岐くらしのラボ
=協働の未来をつくろう2022=」を実施。
本日は、ワークショップの第7回目
「プロジェクト発表会」を土岐市役所で開いた。
01TN1_5514_2022052119444955c.jpg02TN1_5531.jpg03TN1_5537.jpg
04TN1_5545.jpg05TN1_5547.jpg06TN1_5552.jpg
土岐市は、第六次土岐市総合計画の基本目標
「協働の仕組みづくり」を達成するため、
平成28(2016)年度
《平成29(2017)年3月》から、
ワークショップ「土岐くらしのラボ」を、
スタートさせた。
07TN1_5553.jpg08TN1_5556.jpg09TN1_5568_20220521194600070.jpg
10TN1_5570.jpg11TN1_5572.jpg12TN1_5589.jpg
今年の土岐くらしのラボのテーマは、
「みんなの力で豊かな土岐をつくろう!」とし、
1月15日に、第1回目
キックオフセッション」を開催。
20歳代から60歳代まで、
土岐市民を中心に、34人が参加した。
13TN1_5598.jpg14TN1_5607.jpg15TN1_5614.jpg
16TN1_5624.jpg17TN1_5639.jpg18TN1_5641.jpg
以後、参加者らは、オンラインも含め、
6回のワークショップを行い、
土岐市の課題を探索したほか、
ファシリテーション(グループ活動支援)や、
アイデアの創出方法などを学習。
3チームに分かれて、
プロジェクト(事業計画)を練り上げた。
19TN1_5645.jpg20TN1_5655.jpg21TN1_5660.jpg
22TN1_5668.jpg23TN1_5675.jpg24TN1_5681.jpg
本日は、チームごとにアイデアをプレゼン。
①チーム「土岐HEN☆AIマップ制作委員会」は、
「土岐の面白さ、再発見!」と題して、
②チーム「ゆるっときWA」は、
「みんなで輪と和と話をひろげる」と題して、
③チーム「After school」は、
「子供達のOribe Spiritを育む」と題して、
それぞれ事業計画などを説明した。
25TN1_5688.jpg26TN1_5690.jpg27TN1_5705.jpg
28TN1_5713.jpg29TN1_5722.jpg30TN1_5734.jpg
3チームは、今年の7月末ごろから、
事業の実現に向けて、動き出す。
全7回のワークショップは、本日で終了したが、
あくまでも『第一段階』とし、市は引き続き、
土岐くらしのラボの一環として、
チームをサポートしていく。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示