2022年05月24日 (10:58)

土岐市が12議案を上程へ【土岐市議会R4第3回定例会】

土岐市は「令和4(2022)年・第3回・
土岐市議会定例会(6月議会)」に、
土岐市一般会計補正予算(第3号)
《補正額=2億3402万1000円》など、
12議案を上程すると、発表した。
01TN1_6176_20220524115254d9b.jpg02TN1_6181.jpg
◆一般会計補正予算の主な事業は次の通り。
◎AIを活用した政策立案事業(新規)
《851万3000円》
【事業の内容】
①AIを活用した未来構想や政策提言
(未来シミュレーション・未来シナリオの抽出など)。
②シナリオを参考にしながら、
第七次土岐市総合計画の策定方針を検討する。

◎新型コロナワクチン接種事業(継続)
《1億99万円》
【概要】
新型コロナウイルスワクチンの追加接種
4回目接種)を実施する。

◎土岐市太陽光発電設備等
設置費補助金(新規)

《1454万6000円》
【概要】
土岐市内の太陽光発電設備等の普及促進を図るため、
自ら居住する住宅への太陽光発電設備および、
蓄電池の設置に対して、補助を行う
(岐阜県太陽光発電設備等設置費補助金を活用)。

◎土岐市図書館児童コーナーの充実と
公園との一体的利用事業(新規)

《7687万8000円》
【概要】
土岐市図書館(土岐津町土岐口)の土岐川公園側に、
出入口を設置し、1階の児童コーナーと公園を、
一体的に利用できるように整備する。
また、図書館1階の床を張り替えるほか、
児童コーナーの書架からカウンターまでを、
リニューアルすることにより、図書館1階を、
児童と中高生(ヤングアダルト層)に特化したフロアにする。
これらを整備することで、子供たちの読書を推進し、
来館者の感染対策の強化を図る。
資料の貸し出しだけではなく、市民が集う場としての機能を、
図書館に付加することで、より一層の利用促進を図る。
【事業の内容】
①公園側に出入口の建具・ウッドデッキの設置・
1階の床の張り替え。
②1階のカウンター・児童コーナーに書架等の設置。
③土岐川公園の改修。
01TN1_9159.jpgweb02-toki-r4-06.jpg
◆主な議案は次の通り。
★条例関係
《議第43号》
土岐市保育園条例の一部を
改正する条例について

【概要】
土岐市立あま池保育園(駄知町)を廃止するため、
当該条例を改正する。
①土岐市立あま池保育園は、
平成27(2015)年度から休園中。

★その他
《議第44号》
焼却施設2号炉等整備工事の
請負契約について

【概要】
土岐市環境センター(泉町久尻)内の焼却施設
2号炉等整備工事の請負契約を締結する。
①契約金額(2億2132万円)
②契約の相手
三機化工建設株式会社・髙橋裕樹代表取締役)

《議第45号》
土岐市多機能型子育て支援拠点施設の
指定管理者の指定について

【概要】
イオンモール土岐(土岐津町土岐口)内に整備する、
土岐市多機能型子育て支援拠点施設
指定管理者を指定する。
①指定の相手
(特定非営利活動法人Mama's Cafe・
NPO法人ママズカフェ・山本博子理事長)
②指定期間
土岐市多機能型子育て支援拠点施設の
設置及び管理に関する条例の施行日
(公布の日から起算して
8月を超えない範囲内において規則で定める日)から、
令和9(2027)年3月31日まで。
web01-toki-r4-06.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム