2022年05月29日 (19:22)
土岐市消防操法大会は下石分団が優勝【3年ぶりの開催】
土岐市と土岐市消防団(中村伸司団長)は、
第36回「土岐市消防操法大会」を、
土岐市総合公園内、多目的広場(下石町)で開いた。
第27回「土岐市消防団団長閲団」も、
行う予定だったが、本日は取りやめた
(今後の開催については、未定)。



土岐市では、過去、
「土岐市消防操法大会」
(小型ポンプ操法またはポンプ車操法)と、
「土岐市消防団団長閲団」
(小隊訓練または実戦操法)を、
ほぼ隔年開催で、交互に行ってきた。
しかし、平成28(2016)年度からは、
「小型ポンプ操法」と、
「小隊訓練」を行う年は同日に、
「ポンプ車操法」と、
「実戦操法」を行う年は別々の日に、
行うようになった。



また、岐阜県消防操法大会には、
7分団が『持ち回り』で出場していたが、
平成28(2016)年度からは、
土岐市消防操法大会で競い合い、
『優勝分団』が出ることになった。



なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度の
第34回「土岐市消防操法大会」と、
第25回「土岐市消防団団長閲団」、
令和3(2021)年度の
第35回「土岐市消防操法大会」と、
第26回「土岐市消防団団長閲団」は、
中止にした。



本日の小型ポンプ操法
(小型動力ポンプ操法の部)には、
音楽隊を除く、7分団が出場。
各分団、補助員を含む5人の隊員が、
迅速かつ的確な動作で、ホース1線を延長し、
約60メートル先の火点(標的)に向けて、
放水した。



結果・成績は、次の通り(敬称略)。
◆第36回土岐市消防操法大会(小型ポンプ操法)
※基準タイムは45秒。
【優勝】下石分団
(タイム48秒39)









【準優勝】濃南分団




【3位】妻木分団




《最優秀隊員賞》
【指揮者】水野将平(妻木分団・副班長)
【1番員】津々木勇輔(肥田分団・副班長)
【2番員】加藤義裕(妻木分団・副班長)
【3番員】林聖高(下石分団・副班長)
なお、令和4(2022)年度の県大会
「消防感謝祭 第71回岐阜県消防操法大会」は、
8月7日(日曜日)に、
山県市(伊自良総合運動公園)で開かれる。
土岐市からは、土岐市消防操法大会で優勝した、
下石分団《林立之分団長(りつゆき)》が出場する。

本日の大会に出場した、
下石分団の隊員は、次の皆さん。
【指揮者】水野博康(団員)
【1番員】伊藤豪啓(団員)
【2番員】岡崎誠吾(副班長)
【3番員】林聖高(副班長)
【補助員】加藤貴仁(副班長)
第36回「土岐市消防操法大会」を、
土岐市総合公園内、多目的広場(下石町)で開いた。
第27回「土岐市消防団団長閲団」も、
行う予定だったが、本日は取りやめた
(今後の開催については、未定)。



土岐市では、過去、
「土岐市消防操法大会」
(小型ポンプ操法またはポンプ車操法)と、
「土岐市消防団団長閲団」
(小隊訓練または実戦操法)を、
ほぼ隔年開催で、交互に行ってきた。
しかし、平成28(2016)年度からは、
「小型ポンプ操法」と、
「小隊訓練」を行う年は同日に、
「ポンプ車操法」と、
「実戦操法」を行う年は別々の日に、
行うようになった。



また、岐阜県消防操法大会には、
7分団が『持ち回り』で出場していたが、
平成28(2016)年度からは、
土岐市消防操法大会で競い合い、
『優勝分団』が出ることになった。



なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度の
第34回「土岐市消防操法大会」と、
第25回「土岐市消防団団長閲団」、
令和3(2021)年度の
第35回「土岐市消防操法大会」と、
第26回「土岐市消防団団長閲団」は、
中止にした。



本日の小型ポンプ操法
(小型動力ポンプ操法の部)には、
音楽隊を除く、7分団が出場。
各分団、補助員を含む5人の隊員が、
迅速かつ的確な動作で、ホース1線を延長し、
約60メートル先の火点(標的)に向けて、
放水した。



結果・成績は、次の通り(敬称略)。
◆第36回土岐市消防操法大会(小型ポンプ操法)
※基準タイムは45秒。
【優勝】下石分団
(タイム48秒39)









【準優勝】濃南分団




【3位】妻木分団




《最優秀隊員賞》
【指揮者】水野将平(妻木分団・副班長)
【1番員】津々木勇輔(肥田分団・副班長)
【2番員】加藤義裕(妻木分団・副班長)
【3番員】林聖高(下石分団・副班長)
なお、令和4(2022)年度の県大会
「消防感謝祭 第71回岐阜県消防操法大会」は、
8月7日(日曜日)に、
山県市(伊自良総合運動公園)で開かれる。
土岐市からは、土岐市消防操法大会で優勝した、
下石分団《林立之分団長(りつゆき)》が出場する。

本日の大会に出場した、
下石分団の隊員は、次の皆さん。
【指揮者】水野博康(団員)
【1番員】伊藤豪啓(団員)
【2番員】岡崎誠吾(副班長)
【3番員】林聖高(副班長)
【補助員】加藤貴仁(副班長)
