2022年06月10日 (17:20)
土岐市が「なんじゃもんじゃ振興券」の第2弾【8月8日(月)に発売】
土岐市は、地域振興券(プレミアム付商品券)
「土岐市なんじゃもんじゃ振興券」の第2弾を、
8月8日(月曜日)に発売する。
購入する際は「土岐市なんじゃもんじゃ振興券
(第2弾)購入引換券」が必要。
購入引換券の発送は、7月下旬~8月上旬。


コロナ禍において、物価高騰などに直面する、
市民および事業所の負担軽減を図るため、
地域振興券(プレミアム商品券)を発行する。
土岐市で、地域振興券が発行されるのは、
平成21(2009)年度・
平成27(2015)年度・
平成31/令和元(2019)年度・
令和2(2020)年度に次いで、5回目。


今回は、現金5000円で、1万円分の
土岐市なんじゃもんじゃ振興券が購入できる。
1万円分の内訳は、
1000円券10枚を1セット(1つづり)にし、
大型店では使用できない「一般券」を5枚、
大型店でも使用できる「共通券」を5枚としている。
土岐市なんじゃもんじゃ振興券を購入できるのは、
土岐市内の2万4678世帯(基準日=6月1日)で、
1世帯2セットまで。
今回の事業費は、5億1602万円で、国の交付金
「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」
(1億9035万1000円)を受ける。
ちなみに、土岐市なんじゃもんじゃ振興券の前回
(第1弾)の購入率は、86・68パーセントだった。
問い合わせは、土岐市役所・地域振興部・産業振興課
(TEL0572─54─1111・内線321~323)まで。
「土岐市なんじゃもんじゃ振興券」の第2弾を、
8月8日(月曜日)に発売する。
購入する際は「土岐市なんじゃもんじゃ振興券
(第2弾)購入引換券」が必要。
購入引換券の発送は、7月下旬~8月上旬。


コロナ禍において、物価高騰などに直面する、
市民および事業所の負担軽減を図るため、
地域振興券(プレミアム商品券)を発行する。
土岐市で、地域振興券が発行されるのは、
平成21(2009)年度・
平成27(2015)年度・
平成31/令和元(2019)年度・
令和2(2020)年度に次いで、5回目。


今回は、現金5000円で、1万円分の
土岐市なんじゃもんじゃ振興券が購入できる。
1万円分の内訳は、
1000円券10枚を1セット(1つづり)にし、
大型店では使用できない「一般券」を5枚、
大型店でも使用できる「共通券」を5枚としている。
土岐市なんじゃもんじゃ振興券を購入できるのは、
土岐市内の2万4678世帯(基準日=6月1日)で、
1世帯2セットまで。
今回の事業費は、5億1602万円で、国の交付金
「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」
(1億9035万1000円)を受ける。
ちなみに、土岐市なんじゃもんじゃ振興券の前回
(第1弾)の購入率は、86・68パーセントだった。
問い合わせは、土岐市役所・地域振興部・産業振興課
(TEL0572─54─1111・内線321~323)まで。
