広告表示


2022年06月27日 (10:01)

辻正之市議【瑞浪市議会一般質問・令和4年6月議会】

令和4(2022)年・第2回・
瑞浪市議会定例会(6月議会)
【一般質問】
辻正之氏-DSC_3308
辻正之市議
「高齢者支援サービスの充実について。
瑞浪市の介護予防・生活支援サービス事業について、
対象者の状況はどのようか」

民生部長
「令和2(2020)年度末では、
要支援1が111人、要支援2は268人、
事業対象者が61人で、合計440人。
令和3(2021)年度末では、
要支援1が107人、要支援2は279人、
事業対象者が66人で、合計452人。
比較すると、12人増加した。
今後も対象者数の増加が見込まれる」

辻正之市議
「地域を支える人材育成の
取り組みはどのようか」

民生部長
「高齢者への支援活動や、
高齢者施設での活動などを行う、
ささエール会員は、5月末現在、39人。
本年度、令和4(2022)年度から、
認知症サポーター養成講座の受講者を対象に、
認知症についての理解をさらに深めるため、
認知症サポーターステップアップ研修を開催する。
地域において、チームでサポートする、
チームオレンジ』の立ち上げに、
つなげていきたい」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示