広告表示


2022年06月28日 (11:20)

榛葉利広市議【瑞浪市議会一般質問・令和4年6月議会】

令和4(2022)年・第2回・
瑞浪市議会定例会(6月議会)
【一般質問】
榛葉利広氏2019-DSC_2293
榛葉利広市議
「環境教育と学校施設のZEB化推進について。
今後の小中学校大規模改修などに合わせて、
LED照明などのZEB化事業を、
推進してはどうか」

教育長
「本年度、改修を行っている稲津小学校を含め、
6校で、大規模改修が完了した。
うち、4校については、大規模改修に合わせて、
LED照明に切り替えた。
既存施設の大規模改修だけでは、
ZEB化を達成することは困難だが、
LED照明などによる省エネ化を、
推進していきたい」

榛葉利広市議
「障害者手帳アプリ『ミライロID』の
活用について。
ミライロIDを活用し、
障がい者の精神的負担の軽減に、
つなげてはどうか」

水野光二市長
「前向きに検討したい」

榛葉利広市議
「帯状疱疹ワクチン接種の助成について。
より多くの方が、予防接種を受けられるように、
帯状疱疹ワクチン接種への助成を、
検討してはどうか」

民生部次長
「現在、帯状疱疹ワクチンについては、
厚生労働省の分科会において、
有効性や安全性の観点から、
予防接種法に基づく定期接種の対象に、
採用するかについて、
専門家による議論が進められている。
費用助成を行うことは、
ワクチン接種の勧奨とも言えるため、
議論が進められている段階では、
助成を行う予定はない」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示