2022年08月26日 (15:01)
下石陶工組がニューコレクション下石【単独見本市は2回目】
下石陶磁器工業協同組合
(加藤晃一理事長・株式会社山志製陶所)は、
昨日、8月25日(木曜日)と、
本日、8月26日(金曜日)の両日、
下石陶磁器工業協同組合の組合会館
(土岐市下石町)の会議室(2階)で、
美濃焼の新作見本市「ニューコレクション下石
~美濃おろし焼~」を開いた。



本来は土岐市陶磁器工業協同組合連絡協議会が、
加盟6組合による合同見本市
「美濃焼ニューコレクション土岐2022」
(美濃焼NEWコレクション)を、
開催する予定だったが、中止を決定。
そのため、下石陶磁器工業協同組合は、
単独で開いた。
単独での開催は、
令和3(2021)年に次いで、2回目。



今年は、組合に加盟する75社中、
22社が出展し、美濃焼の新作、
計約2000点を並べた。
会場では、リサイクル粘土だけではなく、
「リサイクル釉薬」も使ったエコ製品や、
愛らしいタヌキをあしらった冷酒カップなどに、
注目が集まっていた。
鋳込みの皿や鉢に、食品サンプルを飾ることで、
盛り付け事例を紹介する窯元もあった。



なお、入場できるのは、
バイヤーら招待客のみで、
一般客の入場は不可。
(加藤晃一理事長・株式会社山志製陶所)は、
昨日、8月25日(木曜日)と、
本日、8月26日(金曜日)の両日、
下石陶磁器工業協同組合の組合会館
(土岐市下石町)の会議室(2階)で、
美濃焼の新作見本市「ニューコレクション下石
~美濃おろし焼~」を開いた。



本来は土岐市陶磁器工業協同組合連絡協議会が、
加盟6組合による合同見本市
「美濃焼ニューコレクション土岐2022」
(美濃焼NEWコレクション)を、
開催する予定だったが、中止を決定。
そのため、下石陶磁器工業協同組合は、
単独で開いた。
単独での開催は、
令和3(2021)年に次いで、2回目。



今年は、組合に加盟する75社中、
22社が出展し、美濃焼の新作、
計約2000点を並べた。
会場では、リサイクル粘土だけではなく、
「リサイクル釉薬」も使ったエコ製品や、
愛らしいタヌキをあしらった冷酒カップなどに、
注目が集まっていた。
鋳込みの皿や鉢に、食品サンプルを飾ることで、
盛り付け事例を紹介する窯元もあった。



なお、入場できるのは、
バイヤーら招待客のみで、
一般客の入場は不可。
