2022年08月30日 (12:01)
陶小学校の旧施設を大澤ワックスへ【売却額は100万円】
瑞浪市は「令和4(2022)年・第3回・
瑞浪市議会定例会(9月議会)」に、
議第46号「財産の処分について」を上程した。
概要は下記の通り。
【処分の理由】
瑞浪市立陶小学校が移転する前の
旧用地および旧建物などを、
民間企業に売却し、瑞浪市における、
産業の振興および雇用の創出を図るため。

《上の写真は、陶小学校の旧校舎。
平成29(2017)年11月5日に撮影》
【土地】
瑞浪市陶町水上字平664番地の8ほか3筆。
宅地(1万8892・30平方メートル)
【建物および従物】
瑞浪市陶町水上平664番地の8
校舎(鉄筋コンクリート造4階建て)・
体育館(鉄骨造平屋建て)・倉庫など。
【売却金額】
土地(100万円)
建物および従物(無償)
【売却の相手】
大澤ワックス株式会社
(本社=愛知県名古屋市西区名駅・
大澤定代表取締役)

《上の写真は、陶小学校の旧校舎。
平成29(2017)年11月30日に撮影》
【補足説明】
瑞浪市立陶小学校は、
平成30(2018)年4月に、
同じ瑞浪市陶町水上地内にある、
旧瑞浪市立陶中学校へ移転。
そのため、瑞浪市は、陶小学校の
旧施設への企業誘致を進めてきた
(旧校舎は耐震工事が済んでいる)。
大澤ワックス株式会社は、
瑞浪市山田町の工業団地
「瑞浪クリエイション・パーク」に、
「瑞浪工場」を構え、操業している。
大澤ワックスは、陶小学校の旧施設を、
倉庫などとして、利用するとのこと。
瑞浪市議会定例会(9月議会)」に、
議第46号「財産の処分について」を上程した。
概要は下記の通り。
【処分の理由】
瑞浪市立陶小学校が移転する前の
旧用地および旧建物などを、
民間企業に売却し、瑞浪市における、
産業の振興および雇用の創出を図るため。

《上の写真は、陶小学校の旧校舎。
平成29(2017)年11月5日に撮影》
【土地】
瑞浪市陶町水上字平664番地の8ほか3筆。
宅地(1万8892・30平方メートル)
【建物および従物】
瑞浪市陶町水上平664番地の8
校舎(鉄筋コンクリート造4階建て)・
体育館(鉄骨造平屋建て)・倉庫など。
【売却金額】
土地(100万円)
建物および従物(無償)
【売却の相手】
大澤ワックス株式会社
(本社=愛知県名古屋市西区名駅・
大澤定代表取締役)

《上の写真は、陶小学校の旧校舎。
平成29(2017)年11月30日に撮影》
【補足説明】
瑞浪市立陶小学校は、
平成30(2018)年4月に、
同じ瑞浪市陶町水上地内にある、
旧瑞浪市立陶中学校へ移転。
そのため、瑞浪市は、陶小学校の
旧施設への企業誘致を進めてきた
(旧校舎は耐震工事が済んでいる)。
大澤ワックス株式会社は、
瑞浪市山田町の工業団地
「瑞浪クリエイション・パーク」に、
「瑞浪工場」を構え、操業している。
大澤ワックスは、陶小学校の旧施設を、
倉庫などとして、利用するとのこと。
