広告表示


2022年09月07日 (15:09)

加藤辰亥市議【土岐市議会一般質問・令和4年9月議会】

令和4(2022)年・第4回・
土岐市議会定例会(9月議会)
【一般質問】
加藤辰亥氏2019-DSC_1323
加藤辰亥市議
「農林業の振興について。
水稲の収穫量の推移はどのようか」

地域振興部長
東海農政局によると、
平成24(2012)年の作付面積は、
128ヘクタールで、収穫量は655トン。
昨年の作付面積は97ヘクタールで、
収穫量は476トンだった」

加藤辰亥市議
「学校給食における地産地消の割合は」

教育委員会事務局長
「令和3(2021)年度の
野菜の使用実績については、
全使用量は約121・2トン。
うち、岐阜県内産が約24・4トン。
これは全使用量の約20パーセント。
この県内産のうち、
土岐市産は約11・9トンで、
全使用量の約9・8パーセント」

加藤辰亥市議
「おたのしみ農園の利用状況はどうか」

地域振興部長
「おたのしみ農園は、
昭和56(1981)年度から始まった。
平成23(2011)年度は、
41カ所・589区間あり、
338人が利用していた。
現在は、32カ所・445区画で、
179人が利用している」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示