広告表示


2022年09月15日 (17:00)

土岐市が90歳到達者に記念品を贈呈【R4対象者は348人】

今年の「敬老の日」は9月19日(月曜日)。
土岐市は本年度、令和4(2022)年度、
90歳に到達する市民に対して、敬老事業を行う。
TN1_9405.jpg
土岐市では過去、敬老事業として、
会食形式での「敬老会」と記念品の贈呈を実施。
令和2(2020)年度からは、
記念品の贈呈のみとしている。
記念品は「岐阜県産煎茶(せんちゃ)セット」で、
加藤淳司市長の「お祝いのことば」を添え、
本日、9月15日(木曜日)に発送した。

本年度の対象者(90歳到達者)は、
昭和7(1932)年4月2日から、
昭和8(1933)年4月1日までに生まれ、
令和4(2022)年9月13日(火曜日)に、
土岐市に住民票がある348人
(男性117人・女性231人)。

ちなみに、岐阜県内の最高齢者(男女合わせて)は、
土岐市の林おかぎさん(『か』の字は変体仮名)で、
113歳《女性・明治42(1909)年9月2日生まれ》。
例年、林さんが誕生日を迎えると、市長が訪問していたが、
本年度も、祝い金を家族に届けるだけとした。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示