2022年09月20日 (12:03)
今井屋が日帰り温泉スペースを完成【グランドオープンは10月1日(土)】
白狐温泉(びゃっこおんせん)で、
旅館業を営む株式会社今井屋
(溝口博士代表取締役社長・55歳・
みぞぐちひろし・4代目)は、
「今井屋」(瑞浪市釜戸町)の増築・改修を行い、
日帰り温泉スペース
「hinata~ひなた~」を完成させた。
10月1日(土曜日)にグランドオープンする。



今井屋は大正3(1914)年11月に創業。
白狐温泉の最盛期には、
6軒の旅館があったというが、現在は今井屋のみ。
今井屋では今回、
近隣市にある温泉施設とは一線を画すため、
少人数のグループや家族などをターゲットにした、
「貸し切り温泉」のニーズに応えられる施設を、
新たに整備した。



「hinata~ひなた~」は、
大浴場「百庵」はそのままに、
総ヒノキ風呂「想庵」を改修。
さらに、露天スペース「空庵」を増築した。
露天スペース「空庵」には、
陶製瑠璃露天風呂・陶製織部露天風呂・
シャワーブース・ベッドスペース・
ソファスペースなどを完備。
特にフィンランド式のサウナ「ロウリュウ」では、
ラベンダーやオレンジ、ベルガモットなど、
日替わりのアロマウオーターが楽しめる。



日帰り温泉スペース「hinata」(ひなた)は、
時間帯によって、「男性専用」・「女性専用」・
「貸し切り」となる。
なお、グランドオープンから当分の間は、
入場制限を行うため、「予約のみ」とする。



利用料金(消費税・入湯税込み)は、
大人(中学生以上1人・60分)が1000円で、
子供(小学生以下1人・60分)は500円。
貸し切りにした場合は、別途料金が必要。



予約・問い合わせは、今井屋
(TEL0572─63─2013)まで。
旅館業を営む株式会社今井屋
(溝口博士代表取締役社長・55歳・
みぞぐちひろし・4代目)は、
「今井屋」(瑞浪市釜戸町)の増築・改修を行い、
日帰り温泉スペース
「hinata~ひなた~」を完成させた。
10月1日(土曜日)にグランドオープンする。



今井屋は大正3(1914)年11月に創業。
白狐温泉の最盛期には、
6軒の旅館があったというが、現在は今井屋のみ。
今井屋では今回、
近隣市にある温泉施設とは一線を画すため、
少人数のグループや家族などをターゲットにした、
「貸し切り温泉」のニーズに応えられる施設を、
新たに整備した。



「hinata~ひなた~」は、
大浴場「百庵」はそのままに、
総ヒノキ風呂「想庵」を改修。
さらに、露天スペース「空庵」を増築した。
露天スペース「空庵」には、
陶製瑠璃露天風呂・陶製織部露天風呂・
シャワーブース・ベッドスペース・
ソファスペースなどを完備。
特にフィンランド式のサウナ「ロウリュウ」では、
ラベンダーやオレンジ、ベルガモットなど、
日替わりのアロマウオーターが楽しめる。



日帰り温泉スペース「hinata」(ひなた)は、
時間帯によって、「男性専用」・「女性専用」・
「貸し切り」となる。
なお、グランドオープンから当分の間は、
入場制限を行うため、「予約のみ」とする。



利用料金(消費税・入湯税込み)は、
大人(中学生以上1人・60分)が1000円で、
子供(小学生以下1人・60分)は500円。
貸し切りにした場合は、別途料金が必要。



予約・問い合わせは、今井屋
(TEL0572─63─2013)まで。
