広告表示


2022年09月22日 (11:06)

樋田翔太市議【瑞浪市議会一般質問・令和4年9月議会】

令和4(2022)年・第3回・
瑞浪市議会定例会(9月議会)
【一般質問】
樋田翔太氏2019-DSC_2248
樋田翔太市議
「行財政運営の効率化について。
経済財政運営と改革の基本方針2022』を、
どのように捉えているか」

理事兼総務部長
「瑞浪市としても取り組むべき課題」

樋田翔太市議
「国の方針を受け、
瑞浪市の取り組むべき課題は何か」

理事兼総務部長
「主な課題として、
デジタルトランスフォーメンション
(DX・デジタル技術を用いた改革)の推進。
②協働による行政運営。
③子育て支援・女性の活躍推進。
の3つが挙げられる」

樋田翔太市議
「アウトソーシングの活用状況はどのようか」

理事兼総務部長
「瑞浪市は平成18(2006)年度から、
指定管理者制度を導入した。
現在、23施設において、民間事業者などが、
管理・運営を行っている」

樋田翔太市議
「リースの活用状況はどのようか」

理事兼総務部長
「公用車については、すべて、
リースではなく、購入している」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示