2022年09月22日 (14:41)
加藤輔之市議【瑞浪市議会一般質問・令和4年9月議会】
令和4(2022)年・第3回・
瑞浪市議会定例会(9月議会)
【一般質問】

加藤輔之市議
「認知症高齢者等の行方不明対策について。
行方不明による出動件数の推移はどのようか」
消防長
「認知症高齢者の行方不明者を含め、
瑞浪市消防本部が、
瑞浪市内で捜索活動をした件数は、
平成29(2017)年度は3件、
平成30(2018)年度は4件、
平成31/令和元(2019)年度は5件、
令和2(2020)年度は4件、
令和3(2021)年度は5件。
令和4(2022)年度は、
8月末現在で2件となっている」
加藤輔之市議
「認知症高齢者等SOSネットワーク事業の
概要と登録者数はどのようか」
民生部長
「令和3(2021)年度は、
5人が登録した。
令和4(2022)年9月現在の
登録者数は1人」
瑞浪市議会定例会(9月議会)
【一般質問】

加藤輔之市議
「認知症高齢者等の行方不明対策について。
行方不明による出動件数の推移はどのようか」
消防長
「認知症高齢者の行方不明者を含め、
瑞浪市消防本部が、
瑞浪市内で捜索活動をした件数は、
平成29(2017)年度は3件、
平成30(2018)年度は4件、
平成31/令和元(2019)年度は5件、
令和2(2020)年度は4件、
令和3(2021)年度は5件。
令和4(2022)年度は、
8月末現在で2件となっている」
加藤輔之市議
「認知症高齢者等SOSネットワーク事業の
概要と登録者数はどのようか」
民生部長
「令和3(2021)年度は、
5人が登録した。
令和4(2022)年9月現在の
登録者数は1人」
