広告表示


2022年10月01日 (16:29)

東濃の私立高校3校がR4「合同説明会」【私学の魅力をPR】

東濃地域の私立高校3校による、
合同説明会&相談会「私学の魅力」が、
セラミックパークMINO
(多治見市東町)で開かれた。
01TN1_3014.jpg02TN1_3023.jpg03TN1_3034.jpg
主催は、多治見西高等学校(多治見市明和町)・
中京高等学校(瑞浪市土岐町)・
麗澤瑞浪高等学校(瑞浪市稲津町萩原)の3校。
少子化が進む中、
同志かつライバル関係にある3校が、
手を組むことで、中学生や保護者らに、
「自校の魅力」だけではなく、
「私学の魅力」もPRしようと、企画した。
3校による合同説明会&相談会は、
平成31/令和元(2019)年度からで、
令和2(2020)年度は催したが、
令和3(2021)年度は、
新型コロナウイルス感染症対策で取りやめた。
本年度は2年ぶり3回目の開催。
04TN1_3053.jpg05TN1_3079.jpg06TN1_3087.jpg
07TN1_3089.jpg08TN1_3099.jpg09TN1_3106.jpg
東濃地域の中学生と保護者を中心に、
約80人が参加。
2部構成で行い、
第1部では「全体説明会」を、
第2部では「個別相談会」を開いた。
10TN1_3121.jpg11TN1_3124.jpg12TN1_3144.jpg
13TN1_3158.jpg14TN1_3168.jpg15TN1_3174.jpg
第1部では最初に、
公立高校と私立高校との違いを説明。
特に費用面については、
国の「就学支援金制度」
高等学校等就学支援金制度)をはじめ、
岐阜県の「授業料軽減補助金」や、
「入学金補助制度」(予定)などを、
世帯年収・家族構成を踏まえながら、
分かりやすく解説した。
16TN1_3179.jpg17TN1_3193_20221001200417736.jpg18TN1_3211.jpg
19TN1_3221.jpg20TN1_3243.jpg21TN1_3245.jpg
続いて、3校の教頭・広報担当の教員による、
パネルディスカッションを開催。
「特色」・「実績」・「指導法」・
「単願受験のメリット」など、
共通の質問に対して、順次回答しながら、
3校3様、自校のアピールに努めた。
web01-mushouka-20220523-mxt-kouhou.jpgweb02-mushouka-20220523-mxt-kouhou.jpg
また、各校の代表生徒が登壇。
体験発表を行い、実際に通っている先輩生徒として、
自分の学校の特色・自慢など、生の声を聴かせた。
web01-gifu-2022-302055.jpgweb02-gifu-2022-302055.jpg
ちなみに、多治見西高校・中京高校・麗澤瑞浪高校は、
動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)上に、
東濃私学3校」と題したチャンネルを開設している。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 企業&店舗記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示