2022年10月26日 (10:42)
瑞浪市で軽スポーツの東濃ブロック大会【3年ぶりの半日開催】
岐阜県老人クラブ連合会は、
瑞浪市民競技場と瑞浪市民野球場の2会場
(ともに瑞浪市明世町戸狩)で、
「令和4(2022)年度・軽スポーツ・
東濃ブロック大会」を開いた。



東濃地域の老人クラブが、
「ゲートボール」・「グラウンドゴルフ」・
「ペタンク」の3種目で競う大会。
各市の代表チームが一堂に会し、
雌雄を決するとともに親ぼくを図った。






新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度と、
令和3(2021)年度は中止。
3年ぶりの開催となったが、
恵那市が不参加のため、4市での実施となった。
また、例年なら1日開催するが、半日とした。






東濃5市を、毎年、持ち回りで行っており、
今年は、瑞浪市長寿クラブ連合会
(実行委員長=熊澤清和会長)が主管。
来年は、恵那市が会場になる予定。
なお、東濃ブロック大会が最後で、
岐阜県大会などは無い。






瑞浪市民競技場では、
グラウンドゴルフとペタンクが行われ、
グラウンドゴルフには8チームが、
ペタンクには7チームが出場。
瑞浪市民野球場では、
ゲートボールが行われ、5チームが競った。






成績上位のチームは次の通り。
【グラウンドゴルフ】
①楠クラブ(多治見市)
②付知(中津川市)
③小田長寿会(瑞浪市)
【ゲートボール】
①大湫チーム(瑞浪市)
②土岐市(土岐市)
③苗木GBクラブ(中津川市)
【ペタンク】
①小田長寿会(瑞浪市)
②一日市場(瑞浪市)
③七福会(土岐市)
瑞浪市民競技場と瑞浪市民野球場の2会場
(ともに瑞浪市明世町戸狩)で、
「令和4(2022)年度・軽スポーツ・
東濃ブロック大会」を開いた。



東濃地域の老人クラブが、
「ゲートボール」・「グラウンドゴルフ」・
「ペタンク」の3種目で競う大会。
各市の代表チームが一堂に会し、
雌雄を決するとともに親ぼくを図った。






新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年度と、
令和3(2021)年度は中止。
3年ぶりの開催となったが、
恵那市が不参加のため、4市での実施となった。
また、例年なら1日開催するが、半日とした。






東濃5市を、毎年、持ち回りで行っており、
今年は、瑞浪市長寿クラブ連合会
(実行委員長=熊澤清和会長)が主管。
来年は、恵那市が会場になる予定。
なお、東濃ブロック大会が最後で、
岐阜県大会などは無い。






瑞浪市民競技場では、
グラウンドゴルフとペタンクが行われ、
グラウンドゴルフには8チームが、
ペタンクには7チームが出場。
瑞浪市民野球場では、
ゲートボールが行われ、5チームが競った。






成績上位のチームは次の通り。
【グラウンドゴルフ】
①楠クラブ(多治見市)
②付知(中津川市)
③小田長寿会(瑞浪市)
【ゲートボール】
①大湫チーム(瑞浪市)
②土岐市(土岐市)
③苗木GBクラブ(中津川市)
【ペタンク】
①小田長寿会(瑞浪市)
②一日市場(瑞浪市)
③七福会(土岐市)
