2022年11月12日 (18:51)
瑞浪高原ゴルフ倶楽部で第2回スナッグゴルフ大会【小学生16人が熱戦】
「ゴルフの町みずなみ・第2回・
スナッグゴルフ大会」が、瑞浪高原ゴルフ倶楽部
(瑞浪市土岐町・安江哲也支配人)で開かれた。



瑞浪市内には、13のゴルフ場があり、
「ゴルフの町みずなみ」をPRしている。
ゴルフの町みずなみ実行委員会
(板垣廣光実行委員長・
事務局=瑞浪商工会議所)では、
オープンゴルフ大会などを開催しているが、
将来のゴルフ人口を増やそうと、
ゴルフの初心者向けスポーツで、
子供の教育にも役立つ、
「スナッグゴルフ」に注目。
平成30(2018)年度から、
「スナッグゴルフ体験会」を開いている。
本年度、令和4(2022)年度からは、
瑞浪市内の全小学校(7校)で、
「スナッグゴルフ授業」を開始した。



令和3(2021)年11月21日に、
瑞浪市内の小学生、
4年生から6年生までを対象にした、
スナッグゴルフ大会を、初めて開催。
2回目の今回は、
ゴルフの町みずなみ実行委員会と、
岐阜県ゴルフ連盟支配人会東濃支部会が主催し、
瑞浪高原ゴルフ倶楽部が協力した。



実際のゴルフのコース、2ホールを使用し、
スナッグゴルフのコース、8ホールを設定。
瑞浪市内の小学5・6年生16人が出場した。
個人戦で競い合い、打った合計の少なさで勝負。
打数が同じの場合は、カウントバックで決めた。



指導者として、プロゴルファーの
大島靖生さん・高橋秀昌さんが協力。
児童に手本を見せたり、
アドバイスを与えたりした。
子供たちはゴルフ場の開放感を楽しみながら、
夢中になってプレーしていた。






成績上位は次の皆さん。
【優勝】服部鉄平(はっとりてっぺい・
瑞浪小学校6年生・スコア28)
【2位】藤田紘成(ふじたひろなり・
稲津小学校6年生・スコア34)
【3位】岩崎椋太(いわさきりょうた・
陶小学校6年生・スコア37)
なお、優勝した服部鉄平さんは、
第1回大会に続き、2連覇を達成した。






スナッグゴルフ大会」が、瑞浪高原ゴルフ倶楽部
(瑞浪市土岐町・安江哲也支配人)で開かれた。



瑞浪市内には、13のゴルフ場があり、
「ゴルフの町みずなみ」をPRしている。
ゴルフの町みずなみ実行委員会
(板垣廣光実行委員長・
事務局=瑞浪商工会議所)では、
オープンゴルフ大会などを開催しているが、
将来のゴルフ人口を増やそうと、
ゴルフの初心者向けスポーツで、
子供の教育にも役立つ、
「スナッグゴルフ」に注目。
平成30(2018)年度から、
「スナッグゴルフ体験会」を開いている。
本年度、令和4(2022)年度からは、
瑞浪市内の全小学校(7校)で、
「スナッグゴルフ授業」を開始した。



令和3(2021)年11月21日に、
瑞浪市内の小学生、
4年生から6年生までを対象にした、
スナッグゴルフ大会を、初めて開催。
2回目の今回は、
ゴルフの町みずなみ実行委員会と、
岐阜県ゴルフ連盟支配人会東濃支部会が主催し、
瑞浪高原ゴルフ倶楽部が協力した。



実際のゴルフのコース、2ホールを使用し、
スナッグゴルフのコース、8ホールを設定。
瑞浪市内の小学5・6年生16人が出場した。
個人戦で競い合い、打った合計の少なさで勝負。
打数が同じの場合は、カウントバックで決めた。



指導者として、プロゴルファーの
大島靖生さん・高橋秀昌さんが協力。
児童に手本を見せたり、
アドバイスを与えたりした。
子供たちはゴルフ場の開放感を楽しみながら、
夢中になってプレーしていた。






成績上位は次の皆さん。
【優勝】服部鉄平(はっとりてっぺい・
瑞浪小学校6年生・スコア28)
【2位】藤田紘成(ふじたひろなり・
稲津小学校6年生・スコア34)
【3位】岩崎椋太(いわさきりょうた・
陶小学校6年生・スコア37)
なお、優勝した服部鉄平さんは、
第1回大会に続き、2連覇を達成した。






