広告表示


2022年11月21日 (12:51)

瑞浪市が22議案を上程へ【瑞浪市議会R4第4回定例会】

瑞浪市は「令和4(2022)年・第4回・
瑞浪市議会定例会」(12月議会)に、
議第68号「一般会計補正予算(第10号)」
(補正額=1億1160万円)など、
22議案を提出すると、発表した。
01TN1_4858.jpg02TN1_4902.jpg
★一般会計補正予算(第9号)は次の通り。
【債務負担行為補正】
◎東濃5市消防指令センター建設設計委託料
(5500万円)
◎東濃5市消防指令センターシステム設計委託料
《共通分》(1260万円)
◎東濃5市消防指令センターシステム設計委託料
《単独分》(65万円)
【概要】
東濃5市による消防通信指令業務の共同運用。
災害発生時の情報の一元化と、
初動・応援・現場体制の高度化による災害対応力の向上、
機器整備費および維持管理費の抑制を目的として、
東濃5市で消防通信指令業務の共同運用を進めている。
消防指令センターの整備に向けて、センター庁舎建設と、
通信指令システム導入の設計業務を行う。

★一般会計補正予算(第10号)の主な事業は次の通り。
◎介護保険サービス事業所物価高騰対策支援事業
《新型コロナ対策》(760万円)
◎障害福祉サービス事業所等物価高騰対策支援事業
《新型コロナ対策》(230万円)
◎児童福祉施設等物価高騰対策支援事業
《新型コロナ対策》(85万円)
◎医療機関等物価高騰対策支援事業
《新型コロナ対策》(720万円)
◎粗飼料価格高騰対策支援事業
《新型コロナ対策》(1060万円)
【事業費合計】2855万円
[特定財源]
(国)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
(1825万7000円)
【概要】
エネルギー価格等の高騰の影響を受ける市内事業者の支援。
コロナ禍における、
電気料・燃料費等の高騰の影響を受けている、
福祉および医療関係事業者、畜産事業者の
事業継続を支援するため、支援金を交付する。
web01-mizu-2022-11-21.jpg
◎瑞浪小学校改修事業
(7000万円)
[特定財源]
《国》学校施設環境改善交付金
(1673万4000円)
瑞浪小学校改修事業債
(2470万円)
【概要】
安全で快適な教育環境の整備。
衛生環境を改善するため、
瑞浪小学校のトイレの洋式化・乾式化を、
一部前倒しで実施する。
web02-mizu-2022-11-21.jpg
【継続費】
◎工場用地造成関連道路整備事業
(2億6740万円)
[特定財源]
《国》社会資本整備総合交付金
(1億4157万円)
工場用地造成関連道路整備事業債
(1億410万円)
【概要】
工業用地へのアクセス強化。
釜戸町地内の工業用地へのアクセスを強化するため、
国道19号に、新たな交差点と、
工業用地内道路の改良工事を行う。
【事業実施期間】
令和4(2022)年度から
令和6(2024)年度まで。

★主な議案は次の通り。
◎議第52号
「瑞浪市個人情報の保護に関する
法律施行条例の制定について」
web03-mizu-2022-11-21.jpg
◎議第58号
「瑞浪市消防団の定員、任免、給与、服務等に関する条例の
一部を改正する条例の制定について」
web04-mizu-2022-11-21.jpg
◎議第63号
「土岐市及び瑞浪市休日急病診療所組合の解散について」
◎議第65号
東濃中部病院事務組合の共同処理する事務の変更及び
これに伴う規約の変更について」
web05-mizu-2022-11-21.jpg
◎議第66号
「東濃5市消防通信指令事務協議会の設置について」
web06-mizu-2022-11-21.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示