広告表示


2022年12月02日 (11:31)

スペース岳で「えと&温々展」【手作り品のぬくもりを感じて】

グループ展「えと&温々(ぬくぬく)展」が、
本日、12月2日(金曜日)から、
ギャラリースペース岳
(土岐市妻木町)で始まった。
会期は12月11日(日曜日)まで。
01TN1_6571_20221202114625ba6.jpg02TN1_6590.jpg
ギャラリースペース岳では毎年、
陶磁器を中心にした「干支(えと)展」を開催。
平成25(2013)年の展示をもって、
干支が一巡した。
平成26(2014)年からは、
手織り・手編みの作品を中心にした、
「温々展」(ぬくぬくてん)も始め、
干支展と合わせて、同時開催している。
03TN1_6598.jpg04TN1_6562.jpg
今年の「えと展」には、
山口正孝さん(土岐市泉町定林寺・ヒサミ陶苑)、
岸川俊子さん(愛知県春日井市)、
有賀正季さん(瑞浪市稲津町)、
小野隆さん(土岐市肥田町)、
浅井純子さん(愛知県瀬戸市)、
森三喜男さん(土岐市妻木町)が出品。
村上洋子さん(多治見市笠原町)、
柴田光次郎さん(土岐市泉町)も出品する予定。
05TN1_6604_20221202114648d1c.jpg06TN1_6591.jpg
出品者は陶芸家や製陶所(窯元)の経営者らで、
来年の干支、卯(う)年をテーマに、
陶製やガラス製、切り絵などにした、
ウサギ(兎・うさぎ)の作品、
計約60点を展示・販売している。
07TN1_6573.jpg08TN1_6580.jpg
一方、今年の「温々展」には、
岩田和子さん(多治見市昭栄町)、
森隆子さん(土岐市土岐津町)が出品。
林洋子さん(土岐市妻木町)も出品する予定。
手編みのセーターやベスト、帽子など、
計約60点を展示・販売している。
09TN1_6583.jpg10TN1_6613.jpg
これからの季節にピッタリの女性物が多く、
クリスマスのプレゼントとしても最適。
干支展も開かれているので、
正月の準備もできそうだ。

土岐市妻木町391─4/
営業時間は午前10時から午後5時まで/
12月8日(木曜日)は定休日/
TEL0572─57─3360/
このページへチップを贈る
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示