広告表示


2022年12月09日 (15:47)

土岐市の学校が歯科保健や環境衛生活動で受賞【令和4(2022)年度】

岐阜県教育委員会や、
公益社団法人岐阜県歯科医師会などが主催する、
「令和4(2022)年度・第63回・
岐阜県学校歯科保健優良校表彰」で、
土岐市の4小学校が受賞。
また、岐阜県学校保健会が主催する、
「令和4(2022)年度・
学校環境衛生活動表彰」では、
土岐市の1小学校と1中学校が受賞した。
07TN1_9853.jpg08TN1_0019.jpg09TN1_0024.jpg
本日、報告会が土岐市役所で開かれ、
受賞校の各養護教諭が、山田恭正教育長に、
取り組み内容を説明。
報告会には、受賞校の各校長と、
土岐津小・中学校の学校薬剤師を務める、
大野良子さんも同席した。
10TN1_0031.jpg11TN1_0050.jpg12TN1_0061.jpg
受賞校は次の通り。
◆岐阜県学校歯科保健優良校表彰
【特選校・大規模校の部】
◎土岐津小学校
(三宅裕一校長・水野洋子養護教諭)
土岐津小学校は、令和2(2020)年度に、
一般社団法人日本学校歯科医会による、
「第59回・全日本学校歯科保健優良校表彰」で、
最高賞の優秀賞(文部科学大臣賞)を受賞
(大臣賞の受賞は、土岐市立の小学校では、
肥田小学校に次いで、2校目)。
そのため、令和3(2021)年度からは、
特選校(2年目)になっている。
01-01TN1_9888.jpg01-02TN1_9872.jpg
【優良校・大規模校の部】
◎泉小学校
(河地敦子校長・吉本光枝養護教諭《吉は異体字》)
02-01TN1_9901.jpg02-02TN1_9915.jpg
【優良校・中規模校の部】
◎泉西小学校
(花田成文校長・渡邊正子養護教諭)
03-01TN1_9918.jpg03-02TN1_9931.jpg
【学校歯科保健先進校】
◎肥田小学校
(中村光代校長・水野文香養護教諭)
肥田小学校は、
平成30(2018)年度までの3年間、
特選校表彰を受賞したため、
平成31/令和元(2019)年度からは、
「歯科保健推進校」(モデル校)になった。
歯科保健推進校は7年間だったが、
令和4(2022)年度に、制度が変更。
「歯科保健先進校」に改称し、10年間に延びた。
なお、カウントは継続するため、肥田小学校は、
モデル校としては4年目。
04-01TN1_9944.jpg04-02TN1_9949.jpg
◆学校環境衛生活動表彰
【準優良校・小学校の部】
◎土岐津小学校
(三宅裕一校長・水野洋子養護教諭)
05-01TN1_9971.jpg05-02TN1_9984.jpg
【準優良校・中学校の部】
◎土岐津中学校
(塚本修校長・田口里美養護教諭)
06-01TN1_9996.jpg06-02TN1_0003.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示