2022年12月13日 (10:44)
水石玲子市議【土岐市議会一般質問・令和4年12月議会】
令和4(2022)年・第5回・
土岐市議会定例会(12月議会)
【一般質問】

水石玲子市議
「動物にやさしい環境づくり。
動物のふん尿について、
苦情件数はどうか」
市民生活部長
「猫のふん尿によるもので、
令和3(2021)年度は14件、
本年度は12月1日現在で8件」
水石玲子市議
「女性の生涯にわたる健康支援について。
出産・子育て応援交付金について」
健康福祉部長
「出産・子育て応援交付金については、
今後、各自治体に対する説明会が、
予定されている。
経済的支援については、
伴走型相談支援における、
妊娠届出時と出生届出時に、それぞれ、
5万円程度の給付を予定している。
土岐市では、当面、
現金給付による支給方法とする。
給付費や事務費などの関係予算を、
本議会の最終日に、
追加補正させていただく」
土岐市議会定例会(12月議会)
【一般質問】

水石玲子市議
「動物にやさしい環境づくり。
動物のふん尿について、
苦情件数はどうか」
市民生活部長
「猫のふん尿によるもので、
令和3(2021)年度は14件、
本年度は12月1日現在で8件」
水石玲子市議
「女性の生涯にわたる健康支援について。
出産・子育て応援交付金について」
健康福祉部長
「出産・子育て応援交付金については、
今後、各自治体に対する説明会が、
予定されている。
経済的支援については、
伴走型相談支援における、
妊娠届出時と出生届出時に、それぞれ、
5万円程度の給付を予定している。
土岐市では、当面、
現金給付による支給方法とする。
給付費や事務費などの関係予算を、
本議会の最終日に、
追加補正させていただく」
