2022年12月14日 (17:16)
岐阜東濃リトルリーグが西日本選手権で優勝【監督と主将が市長に報告】
硬式少年野球のクラブチーム
「岐阜東濃リトルリーグ」(可児市)が、
「2022ゼット旗争奪リトルリーグ野球
西日本選手権大会」
《大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市)ほか・
11月19日(土)~20日(日)開催》で優勝。


瑞浪市立瑞浪小学校の6年生で、
同チームのキャプテンを務める、大前賢生選手
(瑞浪市寺河戸町・12歳・おおまえけんしょう)が、
小田中誠監督・母親と一緒に、瑞浪市役所を訪れ、
水野光二市長に喜びを語った。


岐阜東濃リトルリーグは、9月に行われた、
「JA共済杯全国選抜リトルリーグ野球
東海連盟大会」で5位となり、
東海地区の第2代表として、
西日本選手権大会に出場
(1~3位のチームは、全国大会に出場)。
予選リーグを1位で通過すると、
決勝トーナメントも勝ち上がり、優勝した。


大前賢生選手は右投げ・右打ちで、
ポジションはライトまたはピッチャー。
小学校2年生から軟式野球を始め、
岐阜東濃リトルリーグには、
小学校4年生から所属している。
小田中誠監督(48歳・土岐市泉寺田町)は、
大前賢生主将について、「キャプテンとして、
チームメートに対し、時には嫌なことも
言わなくてはいけない立場にあったが、
しっかりとチームをリードしてくれた。
決勝トーナメントの準決勝では、
ピッチャーを務めるなど、今大会を通じて、
成長してくれたと思う」とたたえた。
「岐阜東濃リトルリーグ」(可児市)が、
「2022ゼット旗争奪リトルリーグ野球
西日本選手権大会」
《大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市)ほか・
11月19日(土)~20日(日)開催》で優勝。


瑞浪市立瑞浪小学校の6年生で、
同チームのキャプテンを務める、大前賢生選手
(瑞浪市寺河戸町・12歳・おおまえけんしょう)が、
小田中誠監督・母親と一緒に、瑞浪市役所を訪れ、
水野光二市長に喜びを語った。


岐阜東濃リトルリーグは、9月に行われた、
「JA共済杯全国選抜リトルリーグ野球
東海連盟大会」で5位となり、
東海地区の第2代表として、
西日本選手権大会に出場
(1~3位のチームは、全国大会に出場)。
予選リーグを1位で通過すると、
決勝トーナメントも勝ち上がり、優勝した。


大前賢生選手は右投げ・右打ちで、
ポジションはライトまたはピッチャー。
小学校2年生から軟式野球を始め、
岐阜東濃リトルリーグには、
小学校4年生から所属している。
小田中誠監督(48歳・土岐市泉寺田町)は、
大前賢生主将について、「キャプテンとして、
チームメートに対し、時には嫌なことも
言わなくてはいけない立場にあったが、
しっかりとチームをリードしてくれた。
決勝トーナメントの準決勝では、
ピッチャーを務めるなど、今大会を通じて、
成長してくれたと思う」とたたえた。
