2022年12月21日 (21:53)

令和5(2023)年の成人式の概要【東濃5市分】

岐阜県は、令和5(2023)年に、
県内各市町村で実施する成人式の概要を、
発表した(東濃5市分を掲載)。
令和4(2022)年12月1日時点での
市町村への調査結果を取りまとめたもので、
変更も有り得る。

◆令和5(2023)年の対象者数
[岐阜県内の市町村の合計]
2万1244人(前年比39人減)
[東濃5市の合計]
3251人(前年比222人減)

◆対象者の生年月日
平成14(2002)年4月2日から、
平成15(2003)年4月1日までに生まれた人。

◎多治見市
【主催】
令和5年はたちの集い実行委員会・多治見市
【対象者数】952人
【日時】
1月8日(日曜日)午後1時~
【会場】
バロー文化ホール(多治見市十九田町)

土岐市
【主催】
土岐市・土岐市教育委員会・
土岐市二十歳を祝う会実行委員会
【対象者数】550人
【日時】
1月8日(日曜日)午後2時30分~
【会場】
土岐市文化プラザ・サンホール
(土岐市土岐津町土岐口)

瑞浪市
【主催】
瑞浪市・瑞浪市二十歳の祝典実行委員会
【対象者数】406人
【日時】
1月8日(日曜日)午前11時~
【会場】
瑞浪市総合文化センター・文化ホール
(瑞浪市土岐町)
【概要】
昭和60(1985)年から続く伝統のプログラム
「二十歳の火の伝達」

◎恵那市
【主催】
恵那市
【対象者数】523人
【日時】
1月8日(日曜日)午後1時~
【会場】
恵那文化センター(恵那市長島町中野)

◎中津川市
【主催】
中津川市・中津川市教育委員会
【対象者数】820人
【日時】
1月8日(日曜日)午後1時30分~
【会場】
東美濃ふれあいセンター(中津川市茄子川)

◆成年年齢引き下げ後の
成人式等の開催対応

成年年齢を18歳に引き下げることを内容とする
「民法の一部を改正する法律」が、
令和4(2022)年4月1日に、
施行されたことに伴い、
成年年齢が引き下げられた。
ただし、岐阜県内の42市町村すべてで、
成年年齢引き下げ前と同様に、
20歳を対象にした、成人式もしくは、
それにかわる式典などを開催する。
このページへチップを贈る
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム