広告表示


2023年02月02日 (14:53)

瑞浪市が釜戸町の造成地を売却へ【新たな進出企業を募集】

瑞浪市は、企業誘致のために造成中の市有地を、
民間事業者に売却する。
応募期間は、令和5(2023)年
2月1日(水曜日)から、
3月3日(金曜日)まで。

造成地は、瑞浪市釜戸町宿(しゅく)地内、
国道19号沿い(南側)にあり、
敷地面積は約1万8900平方メートル。
基準売却価格は4億7169万8510円
《令和5(2023)年1月末時点》。
なお、基準売却価格には、
令和5(2023)年度・
令和6(2024)年度の工事費を含むため、
現時点での概算額。

問い合わせは、瑞浪市役所・商工課
(TEL0572─68─9805)まで。
web-mizu-kamado-kigyoushien.jpg
【概要】
もともと、この用地は、
近くで商品本部を構えている、
株式会社生活の木が、事業を拡大するため、
平成26(2014)年6月に、瑞浪市と、
工場等誘致に伴う協定」を締結したもの。
瑞浪市が、測量設計・用地買収・
造成工事などを行った後、
同社に売却することになっていた。
瑞浪市は、平成29(2017)年度に、
造成工事に着工。
昨年の11月には、生活の木に対し、
「令和7(2025)年3月に、
造成工事が完了する予定だが、
その後すぐに、建設工事に入れるのか」と、
問い合わせたところ、
「令和7(2025)年3月から、
すぐの着工は難しい。
また、当面の活用計画は無い」との返答があった。
そこで瑞浪市は、保証金として預かっていた、
約4000万円を、生活の木に返却。
新たな進出企業を探すことになった。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示