2023年02月17日 (14:26)
ファクトリーカカムの製品を紹介【瑞浪市役所で20日(月)から】
木工家具製造業「Factory Kakamu」
(ファクトリーカカム・瑞浪市土岐町・
各務政幸代表)の製品を紹介する展示が、
週明け、2月20日(月曜日)から、
瑞浪市役所本庁舎内、
市民ホール(1階)で始まる。
会期は3月17日(金曜日)まで。


瑞浪市は、市民ホールに、
瑞浪市内の事業所用「展示スペース」を設置。
展示スペースの利用者としては、
「フェスティカサーキット瑞浪」
(株式会社キスメット)に次ぐ、2事業者目。






なお、瑞浪市は、瑞浪市農産物等直売所
「きなぁた瑞浪」の隣接地に、
バーベキュー場(土岐町)を建設する。
バーベキュー場は、
今年の6月にオープンする予定だが、
ファクトリーカカムが製作した、
「杉一枚板テーブル」
(約4・5メートル×約70センチ)や、
「大湫神明神社の大杉」を使ったテーブル、
東濃ひのきのテーブル・ベンチを設置する。


会場では、東濃ひのき(東濃ヒノキ)やケヤキ、
ウォルナットなどの無垢材(むくざい)を使った、
コースターやカッティングボード、
ティッシュボックスなど、約25点を展示。
バーベキュー場に設置する予定の
「杉一枚板テーブル」などもあり、
オープンを前に、座り心地が確認できる。


ファクトリーカカムの各務政幸代表(52歳)は、
「無垢材で作った家具の良さは、
汚れたら、削れば済むところ。
ただ、木工製品は、どうしても雨に弱い。
バーベキュー場は屋外なので、長く使えるように、
メンテナンスも任せてほしい」と語った。
(ファクトリーカカム・瑞浪市土岐町・
各務政幸代表)の製品を紹介する展示が、
週明け、2月20日(月曜日)から、
瑞浪市役所本庁舎内、
市民ホール(1階)で始まる。
会期は3月17日(金曜日)まで。


瑞浪市は、市民ホールに、
瑞浪市内の事業所用「展示スペース」を設置。
展示スペースの利用者としては、
「フェスティカサーキット瑞浪」
(株式会社キスメット)に次ぐ、2事業者目。






なお、瑞浪市は、瑞浪市農産物等直売所
「きなぁた瑞浪」の隣接地に、
バーベキュー場(土岐町)を建設する。
バーベキュー場は、
今年の6月にオープンする予定だが、
ファクトリーカカムが製作した、
「杉一枚板テーブル」
(約4・5メートル×約70センチ)や、
「大湫神明神社の大杉」を使ったテーブル、
東濃ひのきのテーブル・ベンチを設置する。


会場では、東濃ひのき(東濃ヒノキ)やケヤキ、
ウォルナットなどの無垢材(むくざい)を使った、
コースターやカッティングボード、
ティッシュボックスなど、約25点を展示。
バーベキュー場に設置する予定の
「杉一枚板テーブル」などもあり、
オープンを前に、座り心地が確認できる。


ファクトリーカカムの各務政幸代表(52歳)は、
「無垢材で作った家具の良さは、
汚れたら、削れば済むところ。
ただ、木工製品は、どうしても雨に弱い。
バーベキュー場は屋外なので、長く使えるように、
メンテナンスも任せてほしい」と語った。
