2023年02月17日 (16:32)
大坪地区史跡保存会がR4「二宮文化賞」に【史跡の環境整備に尽力】
土岐市教育委員会は、
「第37回・二宮文化賞」と、
「第44回・教育文化賞」の授賞式を、
セラトピア土岐の小ホール
(土岐市土岐津町高山)で開いた。


二宮文化賞は、初代土岐市長を務めた、
故・二宮安徳氏の遺徳をしのび、制定されたもの。
土岐市の教育文化に、大きく貢献した人に贈られる。


授賞式には、加藤淳司市長や、
水野哲男市議会議長らが出席。
山田恭正教育長と4人の教育委員が、
各受賞者に表彰状を手渡した
(敬称略。欠席者あり。代表受領あり。★が代表)。


令和4(2022)年度
第37回「二宮文化賞」
【二宮文化賞】
大坪地区史跡保存会(加藤英雄会長)




《概要》
大坪地区史跡保存会は、
平成15(2003)年の設立以来、
19年間にわたり、
国指定史跡乙塚古墳附段尻巻古墳や、
市指定史跡隠居山遺跡などの
文化財の保護と活用に尽力している。
現在は、土岐市泉町の住民を中心に、
60歳代から80歳代まで、15人で活動。
授賞式には、加藤英雄会長(73歳)と、
河合三男さん(事務局担当)が出席した。

令和4(2022)年度
第44回「教育文化賞」
※教育功労賞は教職員。
【教育功労賞】長谷川浩子(駄知中)
【教育功労賞】水野洋子(土岐津小)
【教育功労賞】加藤直子(駄知小)
【教育功労賞】土屋裕子(泉小)
【教育功労賞】山内芳彦(土岐津中)






【学校教育賞】濃南小・中学校


【文化賞】宮地亮輔(土岐津小1年)
【文化賞】田中莉乃(濃南小4年)
【文化賞】中村斗哉(泉小5年)
【文化賞】長谷川ななみ(泉小5年)
【文化賞】岩本汰朗(土岐津中3年)★
【文化賞】尾木雨月(西陵中1年)
【文化賞】柳生泰杜(西陵中3年)
【文化賞】加納慎太郎(西陵中3年)
【文化賞】齋木柔冴(肥田中3年)


《スポーツ賞・個人》
【スポーツ賞】大草優希香(下石小4年)
【スポーツ賞】川本翔弥(下石小6年)★
【スポーツ賞】中嶋理人(下石小6年)
【スポーツ賞】林芽衣奈(下石小6年)
【スポーツ賞】畑中芽衣(泉小3年・欠席)
【スポーツ賞】丹羽煌貴(泉小4年)
【スポーツ賞】高木愛莉(髙木愛莉・泉小4年)
【スポーツ賞】畑中康佑(泉小5年・欠席)
【スポーツ賞】宮下秀佑(泉西小6年)


【スポーツ賞】伊藤健(土岐津中2年)
【スポーツ賞】大池遼門(土岐津中2年)
【スポーツ賞】浅野桃夢(淺野桃夢・土岐津中2年)
【スポーツ賞】神谷ひな(土岐津中3年)
【スポーツ賞】林美月(西陵中2年)
【スポーツ賞】田中瑛登(西陵中3年)
【スポーツ賞】玉樹昂誠(西陵中3年)
【スポーツ賞】川本喜一(西陵中3年)
【スポーツ賞】大野蒼波(西陵中3年)
【スポーツ賞】氏永真綾(西陵中3年)
【スポーツ賞】安藤勇輝(駄知中2年)
【スポーツ賞】外山豊翔(駄知中3年)
【スポーツ賞】中根昇太朗(駄知中3年)★
【スポーツ賞】鈴木絵里加(駄知中3年)
【スポーツ賞】澤田成(泉中3年)
【スポーツ賞】高橋ヒカル
(髙橋ヒカル・泉中3年・欠席)


《スポーツ賞・団体》
「土岐津野球クラブ」
【スポーツ賞】稲垣雅哉(土岐津小4年)
【スポーツ賞】奥田海都(土岐津小4年)
【スポーツ賞】北島怜人(土岐津小5年)
【スポーツ賞】稲垣奏哉(土岐津小5年)
【スポーツ賞】吉澤洸(土岐津小5年)
【スポーツ賞】鳥居龍希(土岐津小5年)
【スポーツ賞】池本聡生(土岐津小6年)★
【スポーツ賞】平井悠貴(土岐津小6年)
【スポーツ賞】奥田孝都(土岐津小6年)
【スポーツ賞】渡邉勇人(土岐津小6年)
【スポーツ賞】西尾和輝(土岐津小6年)
【スポーツ賞】戸本卓(土岐津小6年)
【スポーツ賞】山﨑新太(土岐津小6年)
【スポーツ賞】鈴木簾祐(肥田小6年)
【スポーツ賞】児玉湊助(肥田小6年)


《スポーツ賞・団体》
「おりべドリームズ」
【スポーツ賞】曽根光織(妻木小5年)
【スポーツ賞】広沢静菜(泉小3年)
【スポーツ賞】高木美槙(髙木美槙・泉小3年)
【スポーツ賞】木村彩蘭(泉小3年)
【スポーツ賞】広沢聡美(泉小5年)★
【スポーツ賞】岩木姫菜乃(泉小5年)
【スポーツ賞】高木瞳有(髙木瞳有・泉小5年)
【スポーツ賞】加藤柚咲(泉小5年)


「第37回・二宮文化賞」と、
「第44回・教育文化賞」の授賞式を、
セラトピア土岐の小ホール
(土岐市土岐津町高山)で開いた。


二宮文化賞は、初代土岐市長を務めた、
故・二宮安徳氏の遺徳をしのび、制定されたもの。
土岐市の教育文化に、大きく貢献した人に贈られる。


授賞式には、加藤淳司市長や、
水野哲男市議会議長らが出席。
山田恭正教育長と4人の教育委員が、
各受賞者に表彰状を手渡した
(敬称略。欠席者あり。代表受領あり。★が代表)。


令和4(2022)年度
第37回「二宮文化賞」
【二宮文化賞】
大坪地区史跡保存会(加藤英雄会長)




《概要》
大坪地区史跡保存会は、
平成15(2003)年の設立以来、
19年間にわたり、
国指定史跡乙塚古墳附段尻巻古墳や、
市指定史跡隠居山遺跡などの
文化財の保護と活用に尽力している。
現在は、土岐市泉町の住民を中心に、
60歳代から80歳代まで、15人で活動。
授賞式には、加藤英雄会長(73歳)と、
河合三男さん(事務局担当)が出席した。

令和4(2022)年度
第44回「教育文化賞」
※教育功労賞は教職員。
【教育功労賞】長谷川浩子(駄知中)
【教育功労賞】水野洋子(土岐津小)
【教育功労賞】加藤直子(駄知小)
【教育功労賞】土屋裕子(泉小)
【教育功労賞】山内芳彦(土岐津中)






【学校教育賞】濃南小・中学校


【文化賞】宮地亮輔(土岐津小1年)
【文化賞】田中莉乃(濃南小4年)
【文化賞】中村斗哉(泉小5年)
【文化賞】長谷川ななみ(泉小5年)
【文化賞】岩本汰朗(土岐津中3年)★
【文化賞】尾木雨月(西陵中1年)
【文化賞】柳生泰杜(西陵中3年)
【文化賞】加納慎太郎(西陵中3年)
【文化賞】齋木柔冴(肥田中3年)


《スポーツ賞・個人》
【スポーツ賞】大草優希香(下石小4年)
【スポーツ賞】川本翔弥(下石小6年)★
【スポーツ賞】中嶋理人(下石小6年)
【スポーツ賞】林芽衣奈(下石小6年)
【スポーツ賞】畑中芽衣(泉小3年・欠席)
【スポーツ賞】丹羽煌貴(泉小4年)
【スポーツ賞】高木愛莉(髙木愛莉・泉小4年)
【スポーツ賞】畑中康佑(泉小5年・欠席)
【スポーツ賞】宮下秀佑(泉西小6年)


【スポーツ賞】伊藤健(土岐津中2年)
【スポーツ賞】大池遼門(土岐津中2年)
【スポーツ賞】浅野桃夢(淺野桃夢・土岐津中2年)
【スポーツ賞】神谷ひな(土岐津中3年)
【スポーツ賞】林美月(西陵中2年)
【スポーツ賞】田中瑛登(西陵中3年)
【スポーツ賞】玉樹昂誠(西陵中3年)
【スポーツ賞】川本喜一(西陵中3年)
【スポーツ賞】大野蒼波(西陵中3年)
【スポーツ賞】氏永真綾(西陵中3年)
【スポーツ賞】安藤勇輝(駄知中2年)
【スポーツ賞】外山豊翔(駄知中3年)
【スポーツ賞】中根昇太朗(駄知中3年)★
【スポーツ賞】鈴木絵里加(駄知中3年)
【スポーツ賞】澤田成(泉中3年)
【スポーツ賞】高橋ヒカル
(髙橋ヒカル・泉中3年・欠席)


《スポーツ賞・団体》
「土岐津野球クラブ」
【スポーツ賞】稲垣雅哉(土岐津小4年)
【スポーツ賞】奥田海都(土岐津小4年)
【スポーツ賞】北島怜人(土岐津小5年)
【スポーツ賞】稲垣奏哉(土岐津小5年)
【スポーツ賞】吉澤洸(土岐津小5年)
【スポーツ賞】鳥居龍希(土岐津小5年)
【スポーツ賞】池本聡生(土岐津小6年)★
【スポーツ賞】平井悠貴(土岐津小6年)
【スポーツ賞】奥田孝都(土岐津小6年)
【スポーツ賞】渡邉勇人(土岐津小6年)
【スポーツ賞】西尾和輝(土岐津小6年)
【スポーツ賞】戸本卓(土岐津小6年)
【スポーツ賞】山﨑新太(土岐津小6年)
【スポーツ賞】鈴木簾祐(肥田小6年)
【スポーツ賞】児玉湊助(肥田小6年)


《スポーツ賞・団体》
「おりべドリームズ」
【スポーツ賞】曽根光織(妻木小5年)
【スポーツ賞】広沢静菜(泉小3年)
【スポーツ賞】高木美槙(髙木美槙・泉小3年)
【スポーツ賞】木村彩蘭(泉小3年)
【スポーツ賞】広沢聡美(泉小5年)★
【スポーツ賞】岩木姫菜乃(泉小5年)
【スポーツ賞】高木瞳有(髙木瞳有・泉小5年)
【スポーツ賞】加藤柚咲(泉小5年)


