2023年02月20日 (14:40)

瑞浪市が29議案を上程へ【R5第1回瑞浪市議会定例会】

瑞浪市は「令和5(2023)年・第1回・
瑞浪市議会定例会(3月議会)」に、
議第18号「令和4年度瑞浪市一般会計補正予算
(第12号)」や、
議第23号「令和5年度瑞浪市一般会計予算」など、
29議案を上程すると、発表した。
条例案件・人事案件の主なものは次の通り。
03TN3_4423.jpg
◆条例案件
◎議第3号
「瑞浪市情報通信技術を活用した
行政の推進に関する条例の制定について」
【施行日】
令和5(2023)年4月1日
【今後の予定】
令和5(2023)年5月1日から、
国の法令に基づき、
オンライン化が可能となる事務のうち、
市民課・税務課における、
諸証明書の交付申請手続について、
オンライン申請を開始する。
web17-mizu-R5-02-20.jpg
◎議第4号
「瑞浪市議会政務活動費の交付に関する条例の
一部を改正する条例の制定について」
【概要】
政務活動費の額を、1人月額8000円から、
月額10000円に増額する。
【施行日】
令和5(2023)年4月1日
web18-mizu-R5-02-20.jpg
◆人事案件
◎議第14号
「瑞浪市公平委員会委員の選任につき
同意を求めることについて」
【上程事由】
和田隆彦(和田隆彦・わだたかひこ)委員の任期が、
令和5(2023)年3月31日をもって
満了となるため、同委員の再任につき、
議会の同意を求める。
【任期(2期目)】
令和5(2023)年4月1日から、
令和9(2027)年3月31日まで。

◎議第15号
「瑞浪市固定資産評価審査委員会委員の選任につき
同意を求めることについて」
【上程事由】
小木曽正敏(敏は異体字。こぎそまさとし)委員の
任期が、令和5(2023)年4月14日をもって
満了となるため、新たに、
小司隆信(しょうじたかのぶ)氏を、
瑞浪市固定資産評価審査委員会委員に
選任することにつき、議会の同意を求める。
【任期など】
小司隆信さんは瑞浪市学園台在住の50歳。
職業は司法書士。
任期(新任)は、
令和5(2023)年4月15日から、
令和8(2026)年4月14日まで。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム