2023年02月22日 (15:47)
土岐市が一般会計補正予算(第11号)を上程へ【R5第1回土岐市議会定例会】
土岐市は「令和5(2023)年・第1回・
土岐市議会定例会(3月議会)」に、
24議案を上程すると、発表した。
◆議第11号
「令和4年度土岐市一般会計補正予算(第11号)」
(補正額=1億3268万4000円)
一般会計補正予算(第11号)の
主な事業は次の通り。

◎小学校、中学校の
屋内運動場照明器具取替工事
(7495万5000円)
【概要】
土岐市内の小学校・中学校の
屋内運動場の照明器具を、
LED照明に取り換える。
【事業実施の背景および事業内容】
①工事対象となる学校の
屋内運動場のアリーナ部の照明器具は、
水銀灯を利用しているが、
水銀灯の生産が終了したこと。
②取り換えにより、
大きな省エネ効果を得られることから、
LED照明に器具の交換を実施するもの。
【事業名と経費】
◇小学校整備事業
(総事業費=2030万7000円)
◇中学校整備事業
(総事業費=5464万8000円)
《国庫補助金》学校施設環境改善交付金
(事業費の1/3を補助)
小学校費=683万5000円
中学校費=1839万6000円
【対象学校】
◇小学校
土岐市内7校のうち3校
(土岐津小学校・下石小学校・駄知小学校)
◇中学校
土岐市内6校のうち4校
(土岐津中学校・駄知中学校・肥田中学校・泉中学校)
※対象の学校以外は、
過去に大規模改修事業を実施した際、
水銀灯から長寿命タイプの照明に、
切り替えが完了しているため、対象外。
土岐市議会定例会(3月議会)」に、
24議案を上程すると、発表した。
◆議第11号
「令和4年度土岐市一般会計補正予算(第11号)」
(補正額=1億3268万4000円)
一般会計補正予算(第11号)の
主な事業は次の通り。

◎小学校、中学校の
屋内運動場照明器具取替工事
(7495万5000円)
【概要】
土岐市内の小学校・中学校の
屋内運動場の照明器具を、
LED照明に取り換える。
【事業実施の背景および事業内容】
①工事対象となる学校の
屋内運動場のアリーナ部の照明器具は、
水銀灯を利用しているが、
水銀灯の生産が終了したこと。
②取り換えにより、
大きな省エネ効果を得られることから、
LED照明に器具の交換を実施するもの。
【事業名と経費】
◇小学校整備事業
(総事業費=2030万7000円)
◇中学校整備事業
(総事業費=5464万8000円)
《国庫補助金》学校施設環境改善交付金
(事業費の1/3を補助)
小学校費=683万5000円
中学校費=1839万6000円
【対象学校】
◇小学校
土岐市内7校のうち3校
(土岐津小学校・下石小学校・駄知小学校)
◇中学校
土岐市内6校のうち4校
(土岐津中学校・駄知中学校・肥田中学校・泉中学校)
※対象の学校以外は、
過去に大規模改修事業を実施した際、
水銀灯から長寿命タイプの照明に、
切り替えが完了しているため、対象外。
