2023年02月22日 (21:48)
三菱UFJ銀行の多治見支店が土岐市観光協会に寄付
株式会社三菱UFJ銀行の多治見支店
(多治見市音羽町・富永謙一支店長)は、
テラスゲート土岐(土岐市土岐ケ丘)の
シンボルツリーをイルミネーションするため、
一般社団法人土岐市観光協会
(石黒信彦会長)に、50万円を贈った。



寄付金の贈呈式が、
テラスゲート土岐の「まちゆい」内、
観光拠点施設「もとてらす東美濃」で開かれ、
富永謙一支店長が石黒信彦会長に、
目録を手渡した。
贈呈式後には、シンボルツリーのそばに移動し、
点灯式を開催。
出席者がカウントダウンを行うと、
約3500個のLEDライトがともった。






土岐市観光協会は、
もとてらす東美濃を運営しており、
東美濃6市1町に関する、観光情報の発信や、
特産品の販売などを行っている。
もとてらす東美濃の集客力を上げるため、
イルミネーションを企画していることを知った、
三菱UFJ銀行の多治見支店が協力。
多治見支店の鷲尾有香さん(わしおゆか、
ファイナンシャル・プランナー)が、「MUFG」
(株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ)が
取り組んでいる社会貢献活動「MUFG SOUL
~熱い想いを社会のチカラに~」に応募したところ、
企画が採用され、寄付金が拠出された。






シンボルツリーは、針葉樹の「オウシュウトウヒ」
(別名=ドイツマツ)。
高さは5・8メートルで、
直径3・6メートルの円すい状に、
イルミネーションを施した。
季節ごとに点灯色を変える。
点灯時間は午後6時から午後11時まで。






(多治見市音羽町・富永謙一支店長)は、
テラスゲート土岐(土岐市土岐ケ丘)の
シンボルツリーをイルミネーションするため、
一般社団法人土岐市観光協会
(石黒信彦会長)に、50万円を贈った。



寄付金の贈呈式が、
テラスゲート土岐の「まちゆい」内、
観光拠点施設「もとてらす東美濃」で開かれ、
富永謙一支店長が石黒信彦会長に、
目録を手渡した。
贈呈式後には、シンボルツリーのそばに移動し、
点灯式を開催。
出席者がカウントダウンを行うと、
約3500個のLEDライトがともった。






土岐市観光協会は、
もとてらす東美濃を運営しており、
東美濃6市1町に関する、観光情報の発信や、
特産品の販売などを行っている。
もとてらす東美濃の集客力を上げるため、
イルミネーションを企画していることを知った、
三菱UFJ銀行の多治見支店が協力。
多治見支店の鷲尾有香さん(わしおゆか、
ファイナンシャル・プランナー)が、「MUFG」
(株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ)が
取り組んでいる社会貢献活動「MUFG SOUL
~熱い想いを社会のチカラに~」に応募したところ、
企画が採用され、寄付金が拠出された。






シンボルツリーは、針葉樹の「オウシュウトウヒ」
(別名=ドイツマツ)。
高さは5・8メートルで、
直径3・6メートルの円すい状に、
イルミネーションを施した。
季節ごとに点灯色を変える。
点灯時間は午後6時から午後11時まで。






