広告表示


2023年03月04日 (00:46)

野生いのししからCSF(豚熱)《56》【瑞浪市で1頭が陽性】

岐阜県は、家畜伝染病「豚熱」《ぶたねつ・CSF・
旧名称=豚コレラ(とんこれら)》の発生に伴い、
野生いのしし(猪・イノシシ)の
感染確認検査(PCR検査)を実施。
令和5(2023)年
2月24日(金曜日)から、
3月2日(木曜日)までに、
判明した結果を発表した。
検査を実施した29頭中5頭に、
陽性判定が出た。

【検査結果(陽性)】
①瑞浪市日吉町地内(調査・雄・成体)
「調査」とは、岐阜県と岐阜県猟友会が実施する、
「野生いのしし調査捕獲」による捕獲のこと。

ほか陽性4頭は、岐阜市彦坂地内・
恵那市三郷町地内・恵那市山岡町地内・
岐阜市安食地内で、各1頭。
web-2023-03-03-inoshishi-PCR.jpg
なお、岐阜県内で、
豚熱の感染(CSF陽性判定)が、
確認された野生イノシシは、現時点で、
合計1332頭(検査実施9992頭)となった。
このページへチップを贈る
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示