広告表示


2023年03月06日 (11:32)

大澤ワックスと瑞浪市が企業立地協定【旧陶小学校に陶事業所を】

園芸・農林業用品などの製造・販売を手掛ける、
大澤ワックス株式会社《本社=名古屋市西区名駅・
大澤定代表取締役社長(おおさわさだむ)》は、
旧・瑞浪市立陶小学校(陶町水上)に、
「陶(すえ)事業所」を開設する。
01TN3_7896.jpg02TN3_7914.jpg03TN3_7910.jpg
瑞浪市と「企業立地に関する協定書」を締結。
本日、瑞浪市役所で、協定締結式が開かれ、
水野光二市長と大澤定社長が協定書に署名した。
協定締結式には、立会人として、
岐阜県商工労働部の崎浦良典部長
(さきうらよしのり)が同席した。
04TN3_7923.jpg05TN3_7894.jpg06TN3_7929.jpg
大澤ワックス株式会社は、
平成18(2006)年8月20日から、
瑞浪市山田町の工業団地
「瑞浪クリエイション・パーク」で、
「瑞浪工場」を操業。
事業拡大に伴い、新たな拠点を探していた。
07TN3_7935.jpg08TN3_7948.jpg09TN3_7956.jpg
瑞浪市立陶小学校は、
平成30(2018)年4月に、
同じ瑞浪市陶町水上地内にある、
旧・瑞浪市立陶中学校へ移転。
瑞浪市は、陶小学校の旧施設への
企業誘致を進めてきた
(旧校舎は耐震工事が済んでいる)。
10TN3_7978.jpg11TN3_7986.jpg12TN3_7999.jpg
瑞浪市は、大澤ワックス株式会社に、
土地(1万8892・30平方メートル)を
100万円で売却。
校舎(鉄筋コンクリート造4階建て)・
体育館(鉄骨造平屋建て)・倉庫など、
建物および従物は、無償で提供した。
13TN3_8008.jpg14TN3_7961.jpg15TN3_7969.jpg
大澤ワックスの大澤定社長は、
「陶事業所には5年計画で、
約10億円を投資する。
グラウンドには、危険物用も含め、
倉庫を5棟、新築する。
校舎は、組立工場や社員寮にする予定。
体育館については、成型工場にし、
数カ月後には稼働させる。
従業員の新規採用は、40人を見込んでいる。
事業所の建設や物品の購入などについては、
瑞浪市内の事業者を、積極的に活用したい。
進出を決めた主な理由は、
広い土地を安価に購入できたことと、
土地について、都市計画法による
用途指定が無かったこと」と述べた。
web01-OSAWA-boll-sue-EPSON038.jpgweb02-OSAWA-boll-sue-EPSON034.jpgweb03-OSAWA-boll-sue-EPSON036.jpg
web04-OSAWA-boll-sue-EPSON035.jpgweb05-OSAWA-boll-sue-EPSON037.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 企業&店舗記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示