広告表示


2023年03月06日 (14:02)

土岐市が中学3年生に美濃焼を贈呈【卒業記念に「ご飯茶わん」を】

本年度、令和4(2022)年度は、
土岐市立の中学校6校から、
中学3年生、計526人が卒業する。
人生の門出において、
「美濃焼のまち土岐市」を再認識してもらおうと、
土岐市と土岐市教育委員会は、
卒業生1人に付き1点、「ご飯茶わん」を贈った。
01TN3_8034.jpg02TN3_8050.jpg03TN3_8053.jpg
04TN3_8071.jpg05TN3_8082.jpg06TN3_8092.jpg
土岐市中学校卒業記念品として、
「ご飯茶わん」を贈る
美濃焼のプレゼント事業は、
平成31/令和元(2019)年度から
始まった事業で、本年度で4回目。
土岐市内の事業所から、
贈呈用のご飯茶わんを募集したところ、
本年度は「伸光窯」(泉町定林寺・しんこうがま)・
樹窯」(駄知町・たつきがま)・
カネコ小兵製陶所
(下石町・かねここひょうせいとうじょ)の
3社から、応募があった。
令和3(2021)年度からは、
1社の製品に絞るのではなく、
生徒1人ひとりに選ばせている。
07TN3_8110.jpg08TN3_8116.jpg09TN3_8126.jpg
10TN3_8139.jpg11TN3_8149.jpg12TN3_8016.jpg
本日は3年生にとって、中学校生活最後の給食。
6校を代表し、土岐市立駄知中学校
(駄知町・東山学史校長)は、
「給食感謝祭」を開いた。
山田恭正教育長や、
土岐市学校給食センターの栄養教諭らが来校し、
美濃焼をプレゼントする趣旨や、
食の大切さを伝えたり、
給食のメニューを振り返ったりした。
駄知中学校の3年生58人は、
おいしい給食と美濃焼のお礼として、
合唱を披露したり、
メッセージカードを手渡したりした。
13TN3_8020.jpg14TN3_8159.jpg15TN3_8161.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示